NASAの火星探査車「パーサヴィアランス・ローバー」の着陸映像や音のデータが公開された
2月19日に火星に着陸した火星探査車「パーサヴィアランス・ローバー」の着陸時に複数のカメラで撮った動画がNASAのサイトで公開されました。
これまでにも複数の火星探査車から送られる写真で楽しんできました。今回はミニヘリコプター「インジェニュイティ」が搭載されているので、興味深い映像が送られてくるのでしょう。
・ Perseverance Rover’s Descent and Touchdown on Mars (Official NASA Video)
また、サイトには火星の音の録音がローバー自身の音を含むものと取り除いたものの2種類が掲載されています。多分、風の音だと思うのですがなかなか興味深いです。
参照:NASA’s Mars Perseverance Rover Provides Front-Row Seat to Landing, First Audio Recording of Red Planet 2021.02.23/NASA
| 固定リンク
「サイエンス」カテゴリの記事
- 東海大学自然史博物館 2 - 3階 脊椎動物の発展、恐竜の世界(2022.10.25)
- 東海大学自然史博物館 1(2022.10.24)
- 東海大学海洋科学博物館 5 - 屋外展示 津波実験水槽、波浪水槽(2022.10.23)
- 東海大学海洋科学博物館 4 - 2階 科学博物館部門(2022.10.18)
- 東海大学海洋科学博物館 3 - 1階 水族館部門(2)(2022.09.16)
「天文」カテゴリの記事
- 今夜は2023年でもっとも遠い満月(2023.02.05)
- ZTF彗星だろうか?(2023.01.31)
- ZTF彗星、見られるかな?(2023.01.29)
- 寒空に待宵の月(2023.01.05)
- 2023年10月29日明け方は部分月食(2022.12.30)
「動画」カテゴリの記事
- 2023年9月21日はアンタレス食(2022.12.31)
- ロジャー・ウォーターズの「コンフォタブリー・ナム 2022」がオンライン配信(2022.11.25)
- ロジャー・ウォーターズの「ヴィーラ / ブリング・ザ・ボーイズ・バック・ホーム」がオンライン配信(2022.11.23)
- ロジャー・ウォーターズの「勇気ある撤退」の配信(2022.11.13)
- 路面電車 清水市内線廃止時のSBSのアーカイブ動画(2022.10.11)
コメント