ソミック石川の新型コロナウイルス抗体検査結果をNHK静岡が報じていました
自動車部品メーカーの株式会社ソミック石川が行った、新型コロナウイルス感染症対策のための抗体検査について、NHK静岡が報じていました。
何とはなしに見ていて内容があいまいだったので、ソミック石川のサイトを覗くと結果が公開されていました。
参考:新型コロナウイルス感染防止対策を紹介 「社員の抗体検査結果」編 2020/10/30/ソミック石川
抗体検査は過去の感染の痕跡を調べるもので、現在の感染の有無とは関係ありませんが、感染しても特に症状が出ない感染症の場合は、どの程度、集団が免疫を獲得しているかの判断材料になると思います。
ソミック石川の調査は、8月~10月にかけて希望する社員に抗体検査を行い1,468人のうち5人(0.34%)が陽性だったとのことです。
5人のうち4人は無症状で、共同作業を行う職場で陽性者がでた結果です。
この結果は、国内で公表されている大手企業や自治体の抗体検査結果と比較しても、妥当な数字だそうだから、市中には気づかず感染し発症もせず抗体を持った人が一定数いるということかな。
ソミック石川は、この結果も参考にして対策を行っていて、その科学的な取組に好感を持ちました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- アナログレコードの販売が好調のようです(2025.04.10)
- 「エフエムしみず」と「シティエフエム静岡」が合併し4月1日から「エフエムしみず静岡」に(2025.03.28)
- 3月29日から静鉄電車に急行が復活(2025.03.14)
- 静岡県の2024年産荒茶生産量が鹿児島県に抜かれたというけれど(2025.02.19)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
「健康」カテゴリの記事
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
コメント