Googleの都道府県別新型コロナウイルス感染症感染予測
Googleが都道府県別に新型コロナウイルス感染症(COVD-19)の28日後の感染予測を公表しました。
サイトでは予測開始日から28日後までの日別の死亡者数、陽性者数、入院・療養等患者数やその累積数の予測が都道府県別に見られます。
静岡県の2020.11.16~12.13の予測総計は、死亡者数6人、陽性者数222人となっています。
厚生労働省が公開しているデータを基にしているようですが、どのような計算で予測しているのだろうか?
・ COVD-19感染予測 静岡県 2020.11.16~12.13/Google
※ 画像をクリックすると拡大表示します。
参照:COVD-19感染予測/Google
静岡県の11月17日現在の陽性者数は908人です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- Firefox が 113.0 にバージョンアップ(2023.05.10)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
- Firefox が 112.0 にバージョンアップ(2023.04.14)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント