都道府県を跨ぐ移動に制限をかけたりかけなかったり政府・都道府県によってまちまちです
お盆の帰省時期をむかえ、政府や各都道府県では都道府県を跨ぐ移動について考え方を示しています。基本的な感染防止対策の徹底はどこもかわらないけれど、都道府県を跨ぐ移動については制限を要請したりしなかったりまちまちです。
静岡県は8月6日~8月12日の間、東京都、愛知県、大阪府が静岡県からの出発や静岡県への訪問を回避、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、京都府、兵庫県、福岡県、熊本県、宮崎県、沖縄県は特に慎重に行動、その他の道県は注意して訪問可となっています。
※ 静岡県新型コロナウイルス警戒レベル(8月5日更新)/静岡県
※ 画像をクリックすると別ウインドウで拡大表示します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント