アベノマスク、県社協に寄付しようと思うけれど、まだ届いていません ^^;
(福)静岡県社会福祉協議会では、期間を延長してマスクや消毒液などの寄付を募集しています。
国配布布製マスク(アベノマスク)は使うあてもないので寄付をしようかと思っていますが、まだ届いていません。寄付の期限の6月12日までには間にあいそうもありません。
厚生労働省のサイトによると布製マスクの配布状況は、6月8日現在、全国で約77%、静岡県は40~50%で6月15日までに概ね配布完了だそうです。
マスク、消毒液等の御寄付の募集期間を6月12日(金)まで延長します
新型コロナウイルス対策において、マスク、消毒液等が不足している社会福祉施設・事業所を支援するため、県社協では、マスク、消毒液などのご寄付募集を4月30日から開始しました。
募集期間について、6月12日(金)まで延長しますので、引き続き、皆様のご協力をお願いいたします。
【寄付をお願いするもの】
・未開封、未使用の使い捨てマスク(子ども用を含む)
・手作りの布マスク(飛沫を(飛沫を防止する効果が認められるもの。国配布マスクを含む)
・アルコール消毒液
・使い捨て手袋、使い捨てエプロン
【送付先】
下記の住所あてに「郵送」でお送りください(送料は御負担をお願いします)
〒420-8670
静岡市葵区駿府町1-70
(福)静岡県社会福祉協議会 ボランティアセンター
募集期間:令和2年5月29日(金)まで
※その他、詳細は別紙チラシを御参照ください。マスク消毒液等募集チラシ(期間延長)
2020.05.26/(福)静岡県社会福祉協議会
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント