銚子電鉄の「お先真っ暗セット」が届きました
昨年秋の台風被害に新型コロナウイルス感染症対策による行動制限が加わり、もともと経営体質の脆弱な銚子電気鉄道が苦境に陥ています。
もともと様々な商品を販売する経営努力をしていますが、それら商品のいくつかをまとめた「お先真っ暗セット」が届きました。
セットは、メガネの上からかけられる偏光・UVカットの「お先真っ暗オーバーサングラス」、自転車操業でもすべらない「すべらない くもらない メガネ拭き」、「3000形マグネット」、「デキ3定規キーホルダー」、「801定規キーホルダー」です。 定規の長さは、実際の営業距離6.4kmの10,000分の1の6.4cmとなっています。
また、注文の段階ではなかったぬれ煎餅(赤の濃い口味)と(緑の甘口味)の若干の割れがある訳あり品がそれぞれ10枚追加されていました。
・ ぬれ煎餅(緑の甘口味・訳あり品)、お先真っ暗オーバーサングラス、ぬれ煎餅(赤の濃い口味・訳あり品)
・ 3000形マグネット
・ デキ3定規キーホルダー、801定規キーホルダー、メガネ拭き
銚子電気鉄道、新型コロナウイルス感染症に負けずに頑張ってほしいなあ。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
- JR東日本/ 両国駅(2023.03.09)
- 天竜浜名湖鉄道 いこいの広場駅(2023.05.15)
コメント