« フロム・ディス・プレイス/パット・メセニー | トップページ | ドラえもんチャンネルのStay Home用アイテム »

2020.05.03

緊急事態宣言は5月31日まで延長

政府は5月6日までとしていた新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を5月31日まで延長する方針だそうです。NHKが報じています。

このところ1日当たりの感染者数は減ってきたとはいえ、まだ200~300人は新規に感染していて、免疫を持っている人も余りいないだろうから、ここで行動制限を緩めたら再び感染者が増え、医療崩壊につながりかねないのでしょう。

これからは、ワクチンや治療薬が普及するまでは、感染者数と経済活動のバランスをとりながら、行動制限を強めたり緩めたりするのでしょう。

20050301

20050302

引用文緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める
3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、政府は4日、対象地域を全国としたまま、延長することを正式に決定します。これを前に安倍総理大臣は西村経済再生担当大臣らと会談し、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。
緊急事態宣言について政府は、新たな感染者数は減少傾向に転じている一方、医療提供体制は厳しい状況が続いているなどとして、4日、対象地域を全国としたまま延長することを決定することにしています。
----------
また、宣言の延長に合わせて、政府は「基本的対処方針」を変更する方針で、特に重点的な取り組みを進める必要がある「特定警戒都道府県」ではこれまでと同様の行動制限を求める一方、それ以外の県については「新しい生活様式」を徹底することを前提に、制限の一部を緩和する方向で調整しています。
政府は4日、諮問委員会の意見を聴いたうえで、夕方に対策本部を開き、延長を正式に決定する方針です。
2020.05.03/NHK

|

« フロム・ディス・プレイス/パット・メセニー | トップページ | ドラえもんチャンネルのStay Home用アイテム »

ニュース」カテゴリの記事

ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フロム・ディス・プレイス/パット・メセニー | トップページ | ドラえもんチャンネルのStay Home用アイテム »