静岡の2020年のサクラの満開は4月7日
静岡地方気象台から今日、ソメイヨシノの満開の発表がありました。
平年より4日遅い満開です。暖冬の影響で開花も満開も遅れたのでしょう。
下の写真は、昨日の駿府城公園のソメイヨシノです。満開から散り始めでした。
さくらの満開について
静岡地方気象台は、本日(4月4日)さくら(ソメイヨシノ)の満開を観測しました。
これは、平年(4月3日)より4日遅く、 昨年(4月6日)より 1日遅い 満開となりました。
2020.04.07/静岡地方気象台
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 香りでわかるキンモクセイの開花(2023.10.15)
- 暑い日が続きますがヒガンバナは彼岸に咲きますね(2023.09.23)
- ムラサキカタバミでなくイモカタバミ?(2023.09.22)
- アジサイの季節です(2023.06.08)
- シンテッポウユリは雑草ですね(2023.08.17)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡はようやく寒くなってきました(2023.11.14)
- 静岡はようやく秋らしくなってきました(2023.10.10)
- 富士山の初冠雪 2023年(2023.10.05)
- もうすぐ11月だというのに静岡は観測史上もっとも遅い猛暑日(2023.09.28)
- 未明に激しい雨音で目が覚めました(2023.08.16)
「ガーデニング日記 2020」カテゴリの記事
- イチョウの色づきが悪いような(2020.12.12)
- 真富士の里のモミジ(2020.12.08)
- ビワの花(2020.11.22)
- 春野ふれあい公園のモミジ(2020.11.20)
- シンテッポウユリの種子(2020.11.04)
コメント