静岡の2020年のサクラの満開は4月7日
静岡地方気象台から今日、ソメイヨシノの満開の発表がありました。
平年より4日遅い満開です。暖冬の影響で開花も満開も遅れたのでしょう。
下の写真は、昨日の駿府城公園のソメイヨシノです。満開から散り始めでした。
さくらの満開について
静岡地方気象台は、本日(4月4日)さくら(ソメイヨシノ)の満開を観測しました。
これは、平年(4月3日)より4日遅く、 昨年(4月6日)より 1日遅い 満開となりました。
2020.04.07/静岡地方気象台
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡は強い雨が降り続いています(2023.06.02)
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 能登地方の地震の原因は地殻流体によって誘発(2023.05.09)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
「ガーデニング日記 2020」カテゴリの記事
- イチョウの色づきが悪いような(2020.12.12)
- 真富士の里のモミジ(2020.12.08)
- ビワの花(2020.11.22)
- 春野ふれあい公園のモミジ(2020.11.20)
- シンテッポウユリの種子(2020.11.04)
コメント