新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が7都府県に7日に命令ですか
明日、政府は新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言を東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に出すそうです。日本経済新聞が報じていました。
確かに感染者数はここにきて急激に伸びていて、頭を打つ気配がありません。
宣言は4月8日から5月6日までとのことです。
静岡では感染経路がある程度特定できる17例しかなくそれほど多くありません。ただ、最近になって東京や関西の感染者数の多い地域から県内に持ち込まれる事例が散見されるので、緊急事態宣言が出される7都府県では市中にウイルスが多く存在しているのかもしれません。
感染爆発を抑えながらの長期戦になりそうですね。
緊急事態宣言、7日発令 7都府県、5月6日まで
安倍晋三首相は6日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、7日にも緊急事態宣言を発令すると表明した。東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象で期間は5月6日までとする方針だ。爆発的な感染拡大や医療の崩壊を防ぐには、外出自粛などの要請を徹底する必要があると判断した。緊急事態宣言の発令は初めてとなる。
政府高官によると宣言の効力は8日午前0時から持たせる見通しだ。
2020.04.06/日本経済新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- 静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種制度が変更されていた(2023.04.10)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント