新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が7都府県に7日に命令ですか
明日、政府は新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言を東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に出すそうです。日本経済新聞が報じていました。
確かに感染者数はここにきて急激に伸びていて、頭を打つ気配がありません。
宣言は4月8日から5月6日までとのことです。
静岡では感染経路がある程度特定できる17例しかなくそれほど多くありません。ただ、最近になって東京や関西の感染者数の多い地域から県内に持ち込まれる事例が散見されるので、緊急事態宣言が出される7都府県では市中にウイルスが多く存在しているのかもしれません。
感染爆発を抑えながらの長期戦になりそうですね。
緊急事態宣言、7日発令 7都府県、5月6日まで
安倍晋三首相は6日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、7日にも緊急事態宣言を発令すると表明した。東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象で期間は5月6日までとする方針だ。爆発的な感染拡大や医療の崩壊を防ぐには、外出自粛などの要請を徹底する必要があると判断した。緊急事態宣言の発令は初めてとなる。
政府高官によると宣言の効力は8日午前0時から持たせる見通しだ。
2020.04.06/日本経済新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 3月29日から静鉄電車に急行が復活(2025.03.14)
- 静岡県の2024年産荒茶生産量が鹿児島県に抜かれたというけれど(2025.02.19)
- 静岡県知事公舎 売却の方針(2025.02.14)
- 富士山の標高が3775.51mから5cm高い3775.56mに(2025.02.12)
- 何時になったら改修が終わるのか -静岡市民文化会館(2025.02.10)
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
- 静岡県の季節性インフルインザが警報レベルに(2024.12.29)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
- 静岡県の季節性インフルインザが警報レベルに(2024.12.29)
コメント