大林宣彦さんが亡くなられた - ねらわれた学園 転校生 時をかける少女 さびしんぼう
大林宣彦さんが亡くなられたそうです。NHKが報じていました。
余命を宣告され闘病生活を送りながら映画を撮っていたと聞いていました。享年82歳とのこと。
僕にとって大林作品といえば、若い頃に観た「ねらわれた学園」や尾道三部作といわれる「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」です。
薬師丸ひろ子、小林聡美、原田知世、富田靖子、初々しかったですね。
ねらわれた学園の主題歌「守ってあげたい」、時をかける少女の「時をかける少女」、さびしんぼうの「さびしんぼう」のEPレコードに久し振りに針を落としました。
・ 上から「守ってあげたい」/松任谷由実、「時をかける少女」/原田知世、「さびしんぼう」/富田靖子
関連エントリー:時をかける少女/筒井康隆 2004.09.15
映画監督の大林宣彦さん 肺がんで死去 82歳
映画「転校生」や「時をかける少女」など、若者たちの情感をみずみずしく描いた作品で人気を集め、晩年まで反戦を訴え続けた映画監督の大林宣彦さんが、10日夜、肺がんのため東京都内の自宅で亡くなりました。82歳でした。
2020.04.11/NHK
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 南海トラフ地震臨時情報(調査中)は「調査終了」に(2025.01.14)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
- 日本平久能山スマートインター周辺に大規模商業施設を誘致の方向(2024.12.26)
- 東海道・山陽新幹線の「のぞみ」自由席を3両から2両に減らす方向で検討(2024.11.29)
- マイナ保険証の10月の利用率は16%(2024.11.21)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 静岡市役所青葉通り側のちびまる子ちゃんのマンホール(2024.07.02)
- 静岡市歴史博物館内堀側のちびまるこちゃんのマンホール(2024.05.22)
- amazon prime video サッカーLIVEライトチャンネルでJリーグ杯が見られるんですね(2024.04.24)
- 2月1日から一部のAMラジオ放送局が順次休止(2024.01.24)
- NHKが能登半島地震で地上波が見られない状況をBSで対応(2024.01.11)
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
コメント