ベテルギウス、そんなに暗くは見えないけれど
大晦日の夜空は澄んで、明るい静岡の街でも星がよく見みえます。
昨日のエントリーに書いたオリオン座のベテルギウスが約2.5分の1の明るさになっているという米ビラノバ大学の研究結果。
今夜はオリオン座もよく見えます。
肉眼で見た限りではベテルギウスはそれほど暗くなったとの印象は受けません。
ベテルギウスは明るさは0.4等級、オリオン座のリゲルは0.1等級、おうし座のアルデバランは0.9等級で、いつもと同じようにベテルギウスが見えているのだけれど...
・ 2019.12.31 20:50 静岡市葵区平野部 南南東の空
それにしてもすばる(プレアデス星団)が綺麗です。
関連エントリー:オリオン座のベテルギウスが超新星爆発するかも 2019.12.30
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 最後のH-IIAロケットの打ち上げ成功(2025.06.29)
- 十四夜の月と火星(2025.01.13)
- 2025年9月8日は皆既月食(2025.01.05)
- 2024年12月24日 スピカ食(2024.12.25)
- 金星が明るく輝いています(2024.12.23)
コメント