2019/20シーズンのインフルエンザワクチンを接種しました
今日、普段利用している近所の内科医院でインフルエンザワクチンの接種をしてきました。
2019/20シーズンのワクチンもA/H1N1 pam09、A/H3N2とB型2種の4種混合ワクチンです。
2019 年度インフルエンザ HA ワクチン製造株の決定について
A 型株
・A/ブリスベン/02/2018(IVR-190)( H1N1)pdm09 ・ A/カンザス/14/2017(X-327)(H3N2)
B 型株
・B/プーケット/3073/2013(山形系統) ・B/メリーランド/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)
2019 年度インフルエンザ HA ワクチン製造株の決定について 2019.04..18/厚生労働省健康局
静岡新聞によると、今年の流行は例年より1ヶ月早く、ピークが年内になる見込みということです。
今年はこれまで気温が高かったわりには流行が早いですね。
インフル流行始まる 静岡県内、例年より1カ月早く
静岡県は8日、静岡県内でインフルエンザの流行が始まったと発表した。県内139の定点医療機関から報告された平均患者数が10月28日~11月3日の週に1.15人となり、流行開始の目安の1人を超えた。流行開始時期は例年より1カ月ほど早く、記録が残る2001年以降では、新型インフルエンザが流行した09年を除き最も早かった。
地域別の平均患者数は中部が3.07人で最も多く、西部が1.63人、東部が0.88人。
県疾病対策課は「例年通りのペースで流行が拡大すると、ピークは12月上旬から中旬になる」との見込みを示した。県内ではA型ウイルスが約9割を占めているという。同課はこまめな手洗いやマスクの着用、室内の換気や湿度調整などの予防策を呼び掛けている。
2019.11.09/静岡新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「健康」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザの発生がダラダラ続いています(2023.06.01)
- 新型コロナウイルス感染症の定点当り報告数が「感染症発生動向調査 週報」に掲載されるようになりました(2023.05.26)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券が届きました(2023.05.24)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の把握が定点調査になるんですね(2023.05.08)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
コメント