amazonのメールとamazonを騙るメールを見分ける方法
最近のamazonを騙るメールは巧みで、amazonを頻繁に利用する僕にとっては一瞬戸惑うことがあります。
amazonのサイトでamazonから送られたメールかどうか確認する方法があります。
例えばスマートフォン用のamazonのアプリケーションでは次のようになります。
メニュー{アカウントサービス}→メッセージセンター{メーセージ}→{すべてのメッセージ}を開くと、amazonから送られたメールが確認できます。
これに該当しない場合は迷惑メールですね。
・ アカウントダービスのメッセージセンター
・ amazonから送られてきたメールの一覧が表示される
関連エントリー:依然、amazonを騙る迷惑メールがきます ^^; 2019.05.18
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 職場が変わった場合のマイナ保険証への反映は時間がかかる - 1(2025.07.17)
- iPhoneのホーム画面に表示される起動したアプリの一覧は一括で削除できない?(2025.07.18)
- ホームページ・ビルダーが23にバージョンアップ(2025.06.30)
- Firefox が 140.0.2 にバージョンアップ(2025.06.26)
- 気象庁のデジタルアメダスアプリ(2025.06.06)
「迷惑・スパムメール」カテゴリの記事
- Niftyを騙る迷惑ボイスメール(2025.07.15)
- 不在着信を伝える不思議なメール(2025.05.28)
- 「税務署からの【税金滞納のお知らせ】」という迷惑メール(2025.05.24)
- 日本を標的にした詐欺メールが急増しているそうです(2025.05.21)
- このところ証券や損保や金融機関を騙る詐欺メールが頻繁に来ます(2025.04.18)
コメント