9月14日に供用が開始された東名高速道路 日本平久能山スマートインターチェンジを使ってみました
9月14日に供用が開始された東名高速道路 日本平久能山スマートインターチェンジを使っていました。東名や新東名でスマートインターが増えてきましたが、静岡市内では初めての設置です。
スマートインターには、東西に走る東名高速の南側から入ります。インターの設置にあわせて取付道路も整備されていました。
インター自体はスマートインターと同じで、ETC専用です。入口出口ともゲートはふたつあります。
・ 東名高速道路 日本平久能山SIC 入口
・ 東名高速道路 日本平久能山スマートインターチェンジ 入口(上り方向)
・ 東名高速道路 上り 日本平久能山SIC 出口
・ 東名高速道路 日本平久能山スマートインターチェンジ 出口(上り方向)
日本平久能山SICは、西側の静岡ICとは3km程度と近くにあり、静岡ICの取付道路の渋滞緩和につながるのでしょうか。
また、浜松や名古屋方面からの日本平や久能山、三保などへのアクセスはよくなります。沼津・東京方面からは清水IC出降りるかは微妙です。
関連ブログ:東名高速道路 日本平久能山スマートインターチェンジが2019年9月14日16:00に開通 2019.08.16
| 固定リンク
「動画」カテゴリの記事
- 気象衛星ひまわり8号の2023年4月20日の日食画像(2023.04.20)
- カムチャッカ半島 シベルチ火山噴火のひまわり画像(2023.04.11)
- 2023年9月21日はアンタレス食(2022.12.31)
- ロジャー・ウォーターズの「コンフォタブリー・ナム 2022」がオンライン配信(2022.11.25)
- ロジャー・ウォーターズの「ヴィーラ / ブリング・ザ・ボーイズ・バック・ホーム」がオンライン配信(2022.11.23)
「自動車」カテゴリの記事
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
- ナンバープレートのアルファベットの分類番号を初めて見ました(2023.05.12)
- クロネコヤマトの配送日数が一部区間で翌日から翌々日に変更されるようです(2023.04.18)
- トヨタのリコール状況の検索では自分のクルマのリコールの対応状況までわかるんですね(2023.04.06)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
コメント