この標識の解釈は?
僕のよく使う交差点(十字路)の標識は似たような標識が並んでいます。
右の標識は、軽車両は除き右折禁止です。左の標識は同じように右折禁止ですが、補助標識には二輪のマークがあります。
右の標識だけでことは足りるように思いますが、あえて左の標識を並べて設置しているのは何故だろう。
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- 静岡県道223号清水港土肥線のステッカー(2023.03.08)
- ナンバープレートのアルファベットの分類番号を初めて見ました(2023.05.12)
- クロネコヤマトの配送日数が一部区間で翌日から翌々日に変更されるようです(2023.04.18)
- トヨタのリコール状況の検索では自分のクルマのリコールの対応状況までわかるんですね(2023.04.06)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
コメント