iPhone Xでアプリケーションを強制終了する方法
iPhone Xに機種変更をして戸惑うのは、ホームボタンが廃止されたことです。
ホームボタンがなくなて戸惑ったことのひとつは、アプリケーションの強制終了の仕方です。
これまで使っていたiPhone 6Sでは、ホームボタンを二度押しすれば起動中のアプリケーションの一覧がでて、それをスワイプすれば強制終了ができました。
・ 起動中のアプリケーション一覧 - iPhone XR
ホームボタンのないiPhone Xでは、画面右下から左斜め上にスワイプすると起動中のアプリケーションの一覧がでます。そしてアプリケーションをスワイプすると強制終了ができます。
ようやく、使い方に慣れてきました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- フォルダーのポップアップメニューをスクリーンショットする方法(2024.12.24)
- マイナンバーカードと運転免許証の一体化(マイナ免許証)は2025年3月24日から実施(2025.01.12)
- Excelのグラフの引き出し線はバージョンによっては設定できない(2025.01.10)
- Firefox が 134.0 にバージョンアップ(2025.01.08)
- PowerPointのソフトの供給がシンプルに(2024.12.20)
「動画」カテゴリの記事
- 静岡駅前タクシー乗り場のライブカメラ(2024.12.04)
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- スタット・ランス - 清水エスパルス戦をSBSがYouTubeで生配信(2024.07.27)
- ボーイングの「スターライナー」が国際宇宙ステーションにドッキング(2024.06.07)
- 朝日新聞の札の辻のライブカメラ(2024.05.20)
コメント