インターネットラジオ ラジコでラジオ日本を聴いてみる
ラジオ日本で1975年から'78年にかけてオンエアされた大瀧詠一の「ゴー・ゴー・ナイアガラ」のベストセレクションが放送されます。
ただ、静岡ではラジオ日本の受信状況はよくありません。
・ AM/FMラジオ Sony ICF-A101
僕は、ラジオ世代でRCサクセションの「トランジスタ・ラジオ」やクイーンの「レディオ・ガ・ガ」ではないけれど、10~20歳代の頃はラジオによって新しい世界を知りました。
静岡は3方を山に囲まれ南は海という地形で、関東の放送局の番組はロシア語や朝鮮語の混信の中で聴くことになります (^^; まあ、それも趣がありますが...
そこで、ラジオ日本をインターネットラジオ ラジコ(radiko.jp)で聴くことにしました。
ラジコは、各地の放送局をネットで聴くことができ、エリア内の放送局は無料、エリア外は有料(月額350円)です。
ラジオ日本は、エリア外なのでラジコの有料登録で聴きます。
僕は、使わなくなったiPhone5でラジコをWiFiで受け、CDプレーイヤーのUSB端子に接続・出力して聴いていますが、いい音質です。
・ iPhone5+CDプレイヤー DENON DCD-755SE
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- Firefox が 113.0 にバージョンアップ(2023.05.10)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
- Firefox が 112.0 にバージョンアップ(2023.04.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
- 勝負は死んだ後 - 秋吉敏子(2023.04.27)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- ウェイン・ショーターさんが亡くなられた(2023.03.03)
- SONY CASSETTE-CORDER TCM-6(2023.01.30)
コメント