インターネットラジオ ラジコでラジオ日本を聴いてみる
ラジオ日本で1975年から'78年にかけてオンエアされた大瀧詠一の「ゴー・ゴー・ナイアガラ」のベストセレクションが放送されます。
ただ、静岡ではラジオ日本の受信状況はよくありません。
・ AM/FMラジオ Sony ICF-A101
僕は、ラジオ世代でRCサクセションの「トランジスタ・ラジオ」やクイーンの「レディオ・ガ・ガ」ではないけれど、10~20歳代の頃はラジオによって新しい世界を知りました。
静岡は3方を山に囲まれ南は海という地形で、関東の放送局の番組はロシア語や朝鮮語の混信の中で聴くことになります (^^; まあ、それも趣がありますが...
そこで、ラジオ日本をインターネットラジオ ラジコ(radiko.jp)で聴くことにしました。
ラジコは、各地の放送局をネットで聴くことができ、エリア内の放送局は無料、エリア外は有料(月額350円)です。
ラジオ日本は、エリア外なのでラジコの有料登録で聴きます。
僕は、使わなくなったiPhone5でラジコをWiFiで受け、CDプレーイヤーのUSB端子に接続・出力して聴いていますが、いい音質です。
・ iPhone5+CDプレイヤー DENON DCD-755SE
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- MS-Wordのオートコレクトを外す方法(2023.12.05)
- 10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反になったけれど、アフェリエイトの対応は? その3 - amazon アソシエイトの対応(2023.11.11)
- Firefox が 120.0 にバージョンアップ(2023.11.22)
- 10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反になったけれど、アフェリエイトの対応は? その2(2023.11.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡の市街地にサルが出現(2023.12.06)
- 咳止め薬が不足しているんですね(2023.11.27)
- 住宅街のクリスマスイルミネーションは少なくなりました(2023.11.24)
- このところ全国的に市街地でのクマ出没が増えているとか(2023.11.01)
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
「音楽」カテゴリの記事
- 戦争と平和/ザ・フォーク・クルセダーズ(2023.06.16)
- NHK AMラジオ 2026年度に一元化の計画(2023.10.11)
- 「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 ~愛しい人~」に行ってきました(2023.09.30)
コメント