伝説のラジオ番組 大瀧詠一の「ゴー・ゴー・ナイアガラ」がラジオ日本でピックアップされ放送されています
ラジオ日本開局60周年を記念して、ラジオ関東で1975年6月から1978年9月にかけて放送された大瀧詠一の「ゴー・ゴー・ナイアガラ」が、ベストセレクションとして放送されます。
今日はその1回目がオンエアされました。
※ ラジオ日本のサイトから画像引用
今回はクリスマスが近いこともあって、1975年12月22日に第28回としてオンエアされた「ビーチ・ボーイズとフィル・スペクターのクリスマス・アルバム特集」です。
大瀧の趣味が満載の番組です。最近は視聴者を意識しすぎて自己主張の強い番組が少なくなりました。思いつくのは山下達郎の「サンデー・ソングブック」くらいかな。
・ GO! GO! NAIAGARA/大瀧詠一 1976
今回も含めて14回分放送されるとのこと。楽しみです。
人の好みは十人十色
あのこ、あ々云う、このこ、こう云う
他人と意見が違っても
めくじらたてず 潮吹かず
我が道行け ドンドン
趣味趣味音楽/大瀧詠一
静岡ではラジオ日本は、受信状況がよくありません。そのためインターネットラジオ ラジコ(有料)で聴いています。
雑音の中で聴いたラジオは懐かしいですが、ネットラジオはとてもクリアで便利な自体になりました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
コメント