遠州鉄道30形勇退記念Nゲージモデル
4月に引退した遠州鉄道30形電車のNゲージモデルが限定発売されたので、少し前の仕事帰りに新浜松駅で購入しました。
・ Nゲージ 遠州鉄道30形電車
トミーデックの「鉄道コレクション」シリーズからの発売です。
モーターは組み込まれておらず、また簡易なプラスティック製の台車なため、走らせたりディスプレイしたりするには手を加える必要があります。
この「鉄道コレクション」で、5月に静岡ホビーショーで静岡鉄道の新型車両A3000形を購入しました。
恐ら「鉄道コレクション」は鉄道会社からトミーテックが委託を受け特注で製造するのだと思います。
身近なローカル鉄道の車両を集めるのも楽しいかも。
関連エントリー:「静岡ホビーショー2018」に行ってきました 2018.05.13
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 天竜浜名湖鉄道 豊岡駅(2022.11.22)
- 登録有形文化財 天竜浜名湖鉄道 金指駅の上屋、プラットホーム、高架貯水槽(2022.11.21)
- 天竜浜名湖鉄道 金指駅(2022.11.20)
- 旧清水港線 巴川口駅跡(2022.10.27)
- 伊豆急行 河津駅(2022.10.17)
「模型」カテゴリの記事
- 「模型の世界首都」の公衆電話のモニュメントがポケストップに登場(2022.04.19)
- JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント(2022.04.07)
- 航空自衛隊のF-35AとX-2のマグネット(2021.07.14)
- ツインメッセ静岡の「模型の世界首都・静岡」のモニュメント(2021.04.25)
- 静岡市役所の郵便ポストを利用した「模型の世界首都・静岡」のモニュメント(2021.03.25)
コメント