« クレマチス(アンスンエンシス):猛暑の影響で葉色が落ちてしまった | トップページ | 静岡県内の新東名高速道路は6車線になるそうです »

2018.08.17

120分のカセットテープって手に入りにくいんですね

8月5日にTOKYO FMでオンエアされた「村上RADIO」をエアチェックしようと思い、市内の家電量販店に本当に久し振りにカセットテープを買いに行きました。

番組は55分の放送なので90分テープを探しましたが、店頭に置いてあるのは90分テープまででした。
カセットテープの需要なんて風前の灯火なんでしょうね ^^;

結局、AmazonでTDKの120分テープを購入しました。

静岡市内の家電量販店のカセットテープ売り場
・ 静岡市内の家電量販店のカセットテープ売り場

FMチューナはとうの昔に処分してしまったので、エアチェックはステレオCDラジオカセットで行いました。
エアチェックも久し振りなのでラジカセの操作に最初は手間取りました ^^;


・ TDK AE120とSONY CFD-E501

関連エントリー:村上RADIOは昔のラジオの雰囲気でよかった 2018.08.05

|

« クレマチス(アンスンエンシス):猛暑の影響で葉色が落ちてしまった | トップページ | 静岡県内の新東名高速道路は6車線になるそうです »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 120分のカセットテープって手に入りにくいんですね:

« クレマチス(アンスンエンシス):猛暑の影響で葉色が落ちてしまった | トップページ | 静岡県内の新東名高速道路は6車線になるそうです »