ヒメジョオン、ハルジオン
公園や畑の雑草としてよく見るヒメジョオンです。
ヒメジョオンとハルジオンはとてもよく似ていて判断に迷うのだけど、下の写真はヒメジョオンだと思います。
・ ヒメジョオン 2018.06.24 静岡市葵区平野部
僕は、茎を切ってみて中が白く詰まっているのがヒメジョオン、空洞なのがハルジオンと判断しています。
・ ヒメジョオンの茎の断面
そう言えば、松任谷由実の初期の曲に「ハルジョオン・ヒメジョオン」があります。
多分、韻を踏んで「ハルジョオン」としたのだろうけど、春紫苑→ハル・ジ・オン、姫女苑→ヒメ・ジョ・オンかな。
変わっていく自分を憂う切ない曲ですが、ハルジオンは詞には出てこないんだよね。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
- 勝負は死んだ後 - 秋吉敏子(2023.04.27)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- ウェイン・ショーターさんが亡くなられた(2023.03.03)
- SONY CASSETTE-CORDER TCM-6(2023.01.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
「ガーデニング日記 2018」カテゴリの記事
- カプセルトイのサボテンのタネを播きました(2018.12.29)
- グロリオサの球根(2018.12.27)
- スイセン:発芽 2018(2018.12.22)
- イチゴ(宝交早生):寒さで正常な実ではありません(2018.12.17)
- 街角のスイセンが咲き始めました(2018.12.09)
コメント