« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月の30件の記事

2018.04.30

城北公園のヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)が満開です

静岡市大岩 城北公園のヒトツバタゴの白い花が満開です。

ヒトツバタゴは、公園の花時計の回りを囲むように10本以上植えられています。この樹々は1984年に明治神宮外苑と岐阜県瑞浪市の篤農家から譲り受けたものだそうです。

城北公園は緑豊かで池や市立図書館もあり散歩にはうってつけですが、花時計の管理が不十分で雑草が目立ち残念です。

ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花 城北公園 静岡市葵区大岩<br />
・ ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花 城北公園 静岡市葵区大岩

ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花 城北公園 静岡市葵区大岩<br />

ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花 城北公園 静岡市葵区大岩<br />

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.29

十四夜の月、木星とガリレオ衛星、てんびん座

今夜は十四夜の月と木星が近い位置にあり、綺麗に見えます。

月齢13.5の月と木星 2018.04.28 22:17 静岡市葵区平野部 南東の空
・ 月齢13.5の月と木星 2018.04.28 22:17 静岡市葵区平野部 南東の空

月齢13.5の月 2018.04.28 22:25 静岡市葵区平野部 南東の空
・ 月齢13.5の月 2018.04.28 22:25 静岡市葵区平野部 南東の空

そして木星はてんびん座の中にあります。ただ、月明かりがとても明るく、静岡の街中ではてんびん座でも明るい2等星のズベンエスカマリやズベンエルゲヌビでも肉眼では確認できませんでした。

木星とズベンエスカマリ、ズベンエルゲヌビ 2018.04.28 22:12 静岡市葵区平野部 南東の空
・木星とズベンエスカマリ、ズベンエルゲヌビ 2018.04.28 22:12 静岡市葵区平野部 南東の空

木星とガリレオ衛星は、下からガニメデ、木星、イオ、エウロパ、カリストの順で並んでいます。

木星とガリレオ衛星 2018.04.28 22:16 静岡市葵区平野部 南東の空
・ 木星とガリレオ衛星 2018.04.28 22:16 静岡市葵区平野部 南東の空

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.28

Pokémon GOのレイドバトルで初めて伝説のポケモンをゲットした

今日近所の公園を通ったらいつもと違って大勢の人がいました。
この公園にはPokémon GOのジムがあって、そこにレイドバトルが始まるようです。出現するポケモンは伝説のポケモンのラティアス。

これまで何度かレイドバトルをやってポケモンを倒すこともありましたが、ゲットには至りませんでした。

今日の参加者は僕も含めて13人で、ラティアスを倒すことができ、はじめでポケモンをゲットできました。

ゲットしたラティアス ※ Pokémon GOから画像引用
・ ゲットしたラティアス ※ Pokémon GOから画像引用

でも、ラティアスを強化するためには「ラティアスのアメ」が必要で、アメの入手も難しいだよね ^^;

関連エントリー:レイドバトルで「ラティオス」をゲットしました - Pokémon GO 2019.04.21

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.27

JR東海 鷲津駅

JR東海 鷲津駅 2-3番ホーム(東海道本線)

JR東海 鷲津駅 2-3番ホーム(東海道本線)

・ S233 一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.26

東海道新幹線「こだま」の13号車が指定席になる季節です

通常、東海道新幹線「こだま」の13号車は自由席です。

静岡から下りのこだまを使って通勤するときは、13号車の自由席を使っています。

ところが、通勤の時13号車の前で全席指定であることに気がつくことが年に数回あります。
修学旅行で13号車を全席指定にすることがあって、ホームでそんな季節になったんだと感じます。

通常のこだまの自由席は1-7,13-15号車、時々13号車が全席指定になることがある JR静岡駅
・ 通常のこだまの自由席は1-7,13-15号車、時々13号車が全席指定になることがある JR静岡駅

普段は自由席の13号車が指定席となり無人
・ 普段は自由席の13号車が指定席となり無人

JR浜松駅で修学旅行の学生が乗車
・ JR浜松駅で修学旅行の学生が乗車

-----
P.S. 2018.05.09

今朝は13号車に加えて14号車も全席指定でした。ゴールデンウィークが明け修学旅行が最盛期になったのかな?

通常のこだまの自由席は1-7,15号車、時々13、14号車が全席指定になることがある JR静岡駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.25

Pokémon GOは気象警報・注意報にも連動している?

今朝は静岡は大雨でした。
JR浜松駅で東海道新幹線を降りるとき、Pokémon GOを開くと「! お住まいの地域の各種警報・注意報をご確認ください」と表示されました。

Pokémon GO!の注意報・警報を確認の表示 ※ ポケモン GOから画像引用
・ Pokémon GO!の注意報・警報を確認の表示 ※ ポケモン GO!から画像引用

今朝、浜松市南部には6:28から10:41まで大雨警報が発表されていました。

Pokémon GOは、その地域の天候に連動しており、天候によって出現するポケモンや技の効果が変化します。
さらに、気象警報・注意報にも連動しているのだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.24

コレオプシス:3回目の冬を越した株のつぼみ

サンアップにつぼみが見え始めました。
しかし、3回目の冬を越した株は葉色が悪く元気がありません。

コレオプシス:3回目の冬を越した株のつぼみ

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.23

旧青葉小のクスノキが歴史文化施設建設にともない伐採されるそうだ

駿府城の外堀と中堀の間は、県庁や裁判所、小中学校や高校などがある静岡の官庁・文教地区で、県庁の隣に静岡市立青葉小学校がありました。
青葉小は児童数の減少で2007年に中堀の反対側にある城内小に吸収される形で統合され葵小になり、今は建物は市クリエーター支援センター、グラウンドは観光バス用の駐車場になっています。

その建物が'21年度に市の歴史文化施設に建て替えられ、それにともない青葉小のシンボルになっていたクスノキが伐採されるそうです。静岡新聞が報じていました。

旧静岡市立青葉小学校正門のクスノキ
・ 旧静岡市立青葉小学校正門のクスノキ

このクスノキは僕の子どもの頃からあり当たり前の存在でしたが、新聞によると幕末からあったそうです。
そんな歴史のある樹とは知りませんでした。

クスノキの手前には今はあまり見なくなった二宮尊徳の像がある
・ クスノキの手前には今はあまり見なくなった二宮尊徳の像がある

もう新設される歴史文化施設の計画は決まっていて変更はできないのだろうけれど、静岡空襲も免れ幕末から生きてきたクスノキを伐採するのは残念です。

・ 関連Blogはこちらへ。

引用文旧静岡青葉小の歴史感じて まちづくり団体、6月に「文化祭」
2021年度の開館を目指す静岡市葵区の歴史文化施設工事開始に伴い、今年7月解体される旧青葉小校舎の記憶を残そうと、同市のまちづくり団体「シズオカオーケストラ」が記念イベント「うまれかわりの文化祭」を6月17日に開く。
-----
江戸時代には駿府城代屋敷があった同施設の建設予定地。明治以降、何度も姿を変えた。旧青葉小の前身の旧城内東小は静岡大空襲で焼失し、廃校に。進駐軍の接収や葵文庫(県立中央図書館の前身)の設置を経て、1954年に学校再建を切望する地元住民が資金を出し、旧青葉小を設立した。少子化の影響で閉校した2007年以降も市クリエーター支援センターなどとして活用された。
解体を機に、幕末から建設予定地に茂っていた旧青葉小のシンボルのクスノキの伐採も決まった。
2018/04/20/静岡新聞

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.22

今年はジャスミンの花が早いかな

散歩をしていると、香でジャスミンの花に気がつきます。
いつもはゴールデンウィークの頃に近所のジャスミンは満開になりますが、今年は春が暖かかったせいか満開が早いように感じます。

今年はジャスミンの花が早いかな

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.21

駿府城公園の新緑が綺麗です

今日の静岡の最高気温は25.8℃。Tシャツでの散歩でも汗をかきます。

駿府城公園はサクラの花の季節が終わり、新緑やツツジの花が綺麗です。

新緑 駿府城公園 2018.04.21
・新緑 駿府城公園 2018.04.21

駿府城公園の堀端のツツジ 2018.04.21
・ 駿府城公園の堀端のツツジ 2018.04.21

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.20

夢で逢えたら/シリア・ポール

大瀧詠一の「夢で逢えたら」は、大瀧の代表作であるだけでなく、日本のポピュラーソングを代表する傑作だと僕は思っています。
それにもかかわらず、大瀧のセルフカヴァーや吉田美奈子、薬師丸ひろ子が歌う「夢で逢えたら」は持っていますが、オリジナルのシリア・ポールのバージョンは廃盤になっていて持っていませんでした。

今回、発売された「夢で逢えたら」は2枚組CDで、1977年4月にリリースされた「夢で逢えたら」はCD1に収められています。さらにCD1にはシングル盤の「夢で逢えたら」や「恋はメレンゲ」、モノラルの「夢で逢えたら」などがボーナストラックで追加されています。

CD2は、オリジナルが発売される1ヶ月前にONKIOスタジオでミックスされたバージョンと、'77年6月渋谷公会堂で行われたライブ録音です。未発表の作品を提供するあたり、Niagaraらしいですね。

シリア・ポールのボーカルは、どこか素っ気なくそれでいて一生懸命で不思議な雰囲気を持っています。
エコーの効いた編集と相まって、部屋中に心地よいナイアガラ・サウンドがあふれます。

LP/CD夢で逢えたら
シリア・ポール/niagara/2018

DISC 1 1977 Original Album + Single
01. 夢で逢えたら
02. 恋はメレンゲ
03. ドリーミング・デイ
04. One Fine Day
05. Walk With Me
06. こんな時
07. The Very Thought Of You
08. Whispering
09. Tonight You Belong To Me
10. Oh Why @Sound City
11. Cha Cha Charming
12. 夢で逢えたら、もう一度
13. 夢で逢えたら (Single Version)
14. 恋はメレンゲ (Single Version)
15. 夢で逢えたら (MONO Version)
16. 夢で逢えたら (MONO Track Only)
DISC 2 ONKIO HAUS MIX + Live
01. 夢で逢えたら
02. 恋はメレンゲ
03. ドリーミング・デイ
04. Walk With Me
05. こんな時
06. The Very Thought Of You
07. Whispering
08. Tonight You Belong To Me
09. One Fine Day @ONKIO HAUS
10. Oh Why
11. Cha Cha Charming
<The First Niagara Tour @渋谷公会堂 1977.06.20
12. The Very Thought Of You (LIVE)
13. Deep Purple (LIVE)
14. Cha Cha Charming (LIVE)
15. 恋はメレンゲ (LIVE)
16. 夢で逢えたら (LIVE)

・ LP・CDの紹介一覧 M0174

・ MediaMarker

夢で逢えたら
シリア・ポール
SMR ( 2018-03-20 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.19

JR東海 在来線の駅に「駅ナンバリング」が導入され始めた

私鉄では一般的な路線記号と路線カラー、駅番号を組み合わせた「駅ナンバリング」が、JR東海の在来線TOICAエリアの駅に導入され始めました。

東海道本線は、路線記号が「CA」、路線カラーがオレンジで、駅番号が静岡駅は「17」、浜松駅は「34」です。

すでに静岡駅や浜松駅では、ホームの駅名標に「駅ナンバリング」がされていました。

JR静岡駅 東海道本線
・ JR静岡駅 東海道本線

JR浜松駅 東海道本線
・ JR浜松駅 東海道本線

引用文在来線駅に駅ナンバリングを導入します PDF 720KB
このたび、訪日外国人のお客様が、当社線をよりわかりやすく、安心してご利用いただ
けるように、在来線の駅に駅ナンバリングを導入し、更に案内を充実してまいります。
1. 対象駅(別紙)
・TOICAエリアを中心とする170駅(※1)
・訪日観光で人気の高い、中央本線、高山本線の6駅(※2) 合計176駅
※1 平成31年春にTOICAを導入予定の駅と熱海駅・国府津駅・米原駅を含む
※2 南木曽駅・上松駅・木曽福島駅・下呂駅・高山駅・飛驒古川駅
2. 表記方法
路線ごとに設定する路線記号(アルファベット2文字)・路線カラー、及び駅ごとに設定する駅番号(数字2桁)を組み合わせて表記
3. 表示箇所
・駅構内…ホーム上の駅名サイン、路線図(改札口、きっぷうりば)
・車内…路線図、英字テロップ等 ※一部の車両を除く
4. 導入時期
平成30年3月以降、順次導入
2018/12/13/東海旅客鉄道株式会社

----------
PDF形式のファイルの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

get_adobe_reader

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.18

Amazonの送料が350円→400円に値上げ

4月4日から注文金額が2000円未満の本州、四国への配送料が350円から400円に値上げされました。
2016年の無料から有料になって以来の配送料の変更です。

配送料について/Amazon
配送料について/Amazon

ただ、書籍については従来どおり注文金額が2000円未満であっても配送料は無料です。
たとえば、価格972円のプルーストの「失われた時を求めて」の第1巻の場合は、配送料は400円ですが割引が400円あるので実質無料となります。

書籍は2000円未満でも配送料は無料
・ 書籍は2000円未満でも配送料は無料

書籍は2000円未満でも配送料は無料

文庫本など2000円未満が多い書籍を除けば単価が2000円以上になることが多いので、今回の配送料の値上げの影響は少ないのかな。

関連エントリー:Amazonの2000円未満の商品の送料が有料化された 2016.04.13

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.17

今年もカロライナジャスミンの花が咲きました

つるが伸びるとバッサリと切り取るくらいでほとんど管理をしていないカロライナジャスミンが、今年も黄色の花を咲かせました。

今年もカロライナジャスミンの花が咲きました

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.16

小さな公園のフジが満開です

近所の小さな公園の小さな藤棚のフジが満開です。
薄紫の花が涼しげです。

小さな公園のフジが満開です

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.15

クレマチス(アンスンエンシス):植え替え・切り戻し

アンスンエンシスは、花が終わり新たなツルが伸びてきて樹形が乱れてきました。

また、鉢に根が完全にまわり窮屈になったので、切り戻しとひとまわり大きな鉢への植え替えを行いました。

クレマチス(アンスンエンシス):植え替え・切り戻し

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.14

近所ではツツジが満開です

今日の静岡は午後から雨でした。

近所ではツツジが満開です。この時期、ツツジは存在感を示します・

ツツジ 2018.04.14 静岡市葵区平野部
・ ツツジ 2018.04.14 静岡市葵区平野部

ツツジ 2018.04.14 静岡市葵区平野部

ツツジ 2018.04.14 静岡市葵区平野部


・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.13

スズラン:開花

ボルドーが開花しました。
花径1.5cm程度のベル状の小さな白い花が、1花梗当たり5個ほどつきました。

スズラン:開花

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.12

700系が東海道新幹線から引退

700系が2020年3月までに東海道新幹線から引退するそうです。時事通信が報じていました。

僕が4月から静岡-浜松間を通勤で使っている「こだま」はN700Aだから、かなり700系からN700系に置き換わっているんですね。

ちなみに700系がカモノハシといわれるようにフロント部分がN700系に比べ扁平な形をしています。また、700系は運転席下に横長にライトがあるのに対し、N700系は両サイドにライトがあります。

700系東海道新幹線 JR東静岡駅付近
・ 700系東海道新幹線 JR東静岡駅付近

N700系東海道新幹線 JR東静岡駅付近
・ N700系東海道新幹線 JR東静岡駅付近

JR東海「カモノハシ」引退へ
JR東海は9日までに、東海道新幹線(東京-新大阪)で運行する新幹線「700系」を、2020年3月までに引退させることを決めた。後継車両の「N700A」への置き換えが完了するためで、先頭のくちばしのような形状から「カモノハシ」の愛称で親しまれてきた700系は、運行開始から21年で同新幹線区間から姿を消す。 JR東海とJR西日本が共同開発した700系は、1999年3月に運行を開始した。東海道新幹線では20年春から全車両が最高時速285キロで運行されるため、同270キロの700系の引退が決まった。 JR西の山陽新幹線(新大阪-博多)では20年以降も運行が続けられる見通し。
2018/04/09/時事通信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.11

富士フイルムが黒白フィルム及び黒白印画紙の販売を終了

フィルムカメラ時代には35mm黒白フィルムと黒白印画紙をよく使いました。
その黒白フィルムと黒白印画紙の販売から富士フィルムが撤退するそうです。富士フィルムイメージングシステムズがプレスリリースしていました。

黒白フィルムのネオパンは今年の10月に、黒白印画紙のフジプロは製品によって時期は違いますが今年10月、2019年3月、10月、'20年3月に販売を終了するそうです。

デジタルカメラとPCプリンターの性能が向上し、フィルムや印画紙、中でも黒白用の需要は激減してるのだろうと思います。

また、フィルム現像には現像タンクやダークバック、写真の焼き付けには引き伸ばし機や印画紙のサイズに応じた現像、停止、定着液用のバット、そして暗室と、デジタルカメラに比べて、時間も場所もそしてお金もかかるものね。

僕は黒白フィルムは、もっぱらコダックの黒がシャープで高感度なTry-X(ISO400)を現像の時に200に減感して使っていました。また、富士フィルムはネオパン400を時々使っていました。一方、黒白印画紙は富士フィルムの製品を使っていました。

下の写真は、ネオパン Fです。Fは感度ISO(古くはASAといっていた)32で、極めて微粒子な低感度黒白フィルムです。有効期限は1985年3月となっているから、今では劣化して使い物にならないのでしょう。ISO32のフィルムはめったに使わなかったので、ラックの奥に残っていたのだと思います。

 NEOPAN F 135-36 極微粒子 黒白フィルム/富士写真フィルム
・ NEOPAN F 135-36 極微粒子 黒白フィルム/富士写真フィルム

レコード、最近はカセットテープに復活の兆しがあるというけれど、フィルムは現像、引き延ばしが一般的ではなかったからデジタルに移行したら後戻りはないのでしょう。

それにしても、停止液の酢酸のにおいや暗室の赤いランプ、現像液に浸けた印画紙から徐々に画像がでてくるワクワク感など懐かしいです。

引用文黒白フィルムおよび黒白印画紙 販売終了のご案内
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(社長:西村 亨)は、長年ご愛用いただきました黒白フィルムおよび黒白印画紙につきまして、生産効率の向上や経費節減など懸命なコスト吸収につとめてきましたが、需要の継続的な減少により安定的な供給が困難となりましたので、販売を終了させていただきます。
-----

1. 対象製品および出荷終了時期の見込み
(1) 黒白フィルム
-----
(2) 黒白印画紙
2.今後の推奨品
黒白フィルムおよび黒白印画紙ともに、全種類販売終了となりますので、ご使用推奨品はございません。
2018/04/06/富士フイルムイメージングシステムズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.10

Pokémon GO! のドット絵のポケモンが元に戻った

エープリルフールイベントでPokémon GO! に「最新グラフィックテクノロジーにより、最先端の8ビットグラフィック」が導入されドット絵 ^^;になったポケモンが、ようやく元のグラフィックに戻りました。

ドット絵だ、とたとえば時々のイベントで登場したとんがり帽子やサトシの帽子などのピカチュウが、みんな同じピカチュウで表示されて見分けがつかなかったんだよね。

エープリルフールイベントのドット絵のポケモン ※ Pokémon GO! から画像引用
・ エープリルフールイベントのドット絵のポケモン ※ Pokémon GO! から画像引用

ノーマル表示のポケモン ※ Pokémon GO! から画像引用
・ ノーマル表示のポケモン ※ Pokémon GO! から画像引用

関連エントリー:Pokémon GO! の最新グラフィックテクノロジーが導入されポケモンがドット絵に ^^; 2018.04.01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.09

コレオプシス:春になり葉が繁茂してきました

2015年秋に種を播いたサンアップが、冬の間は元気がなかったのですが、このところの暖かさで新葉が展開し繁茂してきました。

コレオプシス:春になり葉が繁茂してきました

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.08

スズラン:つぼみ

今年は無理かと思っていましたが、ボルドーにつぼみがつきました。
葉は1枚しかないので株に相当負担がかかると思います。

スズラン:つぼみ

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.07

静岡のガソリンは前回と同じ139円

今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2018.03.24)と同じじリッター当たり139円でした。

静岡のあるガソリンスタンドの2018.04.07のレギュラーガソリンの表示価格

参考エントリー
静岡のガソリンは前回と同じ139円 2018.03.24

ここ1ヶ月は139円で安定しています。

静岡のあるガソリンスタンドのレギュラーガソリンの表示価格

WTIの原油価格は、やや上がって1バレル64~65ドルになっているから、今後ガソリン価格も少し上がるかもしれません。

WTI原油先物価格の推移

参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.06

2020年は東京オリンピック開催を考慮して「海の日」と「山の日」「体育の日」が変更になるかもしれないんですね

2020年東京オリンピックの開催に伴って、「海の日」「山の日」「体育の日」の祝日が2020年に限って変更になる見込みだと、時事通信が報じていました。

2020年7月24日(金)開催、8月9日(日)閉会の東京オリンピックにあわせて、7月20日(月)の「海の日」を7月23日(木)の開会式前日に、10月12日(月)の「体育の日」を7月24日(金)の開会式に、8月11日(火)の「山の日」を8月10日(月)の閉会式翌日にする案だそうです。

2020年東京オリンピック開催を考慮した祝日移動案

「体育の日」は10月第2月曜日だけど、もともとは1964年の東京オリンピックの開会式に因んで10月10日だったから、2020年のオリンピックの開会式に「体育の日」を当てたんですね。

それにしても、開会式の前日と閉会式の翌日も祝日にするとは、警備や交通混雑が’64年オリンピックに比べて相当なボリュームになることが予想されるんだ。

引用文20年東京五輪前日、祝日へ=「海の日」移動、議連が容認
2020年東京五輪の開会式の前日が祝日とされる方向となった。20年に限り、特例的に「海の日」(7月第3月曜日)を7月23日に移動させる。警備や交通の混乱を避ける狙いからで、海の日の制定を主導した「海事振興連盟」(衛藤征士郎会長)が6日の会合で、これまでの反対から容認に転じた。
東京五輪は、開会式が20年7月24日、閉会式が8月9日に行われる。体育の日(10月第2月曜日)を開会式当日に、山の日(8月11日)を閉会式翌日の8月10日にそれぞれ移動させる。超党派の議員連盟がこうした祝日移動案を盛り込んだ五輪・パラリンピック特別措置法改正案の今国会提出を目指す方針だ。
2018/04/06/時事通信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.05

OSAKA-KANSAI/JAPAN EXPO2025

東海道新幹線のデッキに「EXPO2025」の2025日本万国博覧会誘致委員会のポスターというか大きなステッカーというかが貼られています。

東海道新幹線のデッキに貼られた「EXPO2025」のポスター
・東海道新幹線のデッキに貼られた「EXPO2025」のポスター

「20年ぶりの日本開催へ」とあって、大阪万博は1970年だから55年ぶりだろうなんて思ったけれど、よくよく考えてみると、1970年 日本国際博覧会(大阪)、 1975年 沖縄国際海洋博覧会(沖縄)、1985年 国際科学技術博覧会(筑波研究学園都市)、1990年 国際花と緑の博覧会(大阪)、 2005年 日本国際博覧会 (愛・地球博、愛知)と日本で万博は5回開催されているんです。
最後の愛・地球博から20年ぶりということです。

僕にとって万博といえば1970年の大阪万博 EXPO'70です。

特に今でも印象に残っているのは、万博のランドマークとなった太陽の塔やアメリカ館のアポロ8号の煤の付いた司令船です。
それとインド館で食べたカレー ^^;

先日、太陽の塔をリニューアルし一般公開したのにともないNHKで特集番組をやっていました。
大阪万博は「人類の進歩と調和」がテーマでしたが、太陽の塔の作者、岡本太郎は非人間的な進歩に反発して、肉体を持った縄文文化への思いをあの奇っ怪な塔に込めたところが面白かった。

小学生だった僕は、漠然と明るい未来を万博に見たのだけれど、岡本太郎はその後の日本を直感的に見通していたのかもしれません。

それにしても、万博のテーマのアンチテーゼをシンボルに据えることを認めるなんて、当時の政府はおおらかというか深いというか...

EXPO2025の誘致はこれからだけど、どんなテーマになるのだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.04

コケを育てるは難しい ^^;

1月に購入したコケテラリウムキットのコケが上手く育ちません。

育て方が悪いのか、環境があわないのか、キットに付属していたコケのほとんどは茶色くなってしまいました。コケを育てるのは難しいです。

仕方がないので、家に生えていたコケを少し置いてみました。(写真左下の緑の部分)

コケを育てるは難しい ^^;

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.03

iOS 11.3になってiPhoneのバッテリーの劣化状態が確認できるようになった

iOSが11.3にバージョンアップされ、iPhoneのバッテリーの劣化状況が確認できるようになりました。この機能は、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus に適用されます。

これは[設定]→[バッテリー]→[バッテリーの状態(ベータ)]から確認でき、僕のiPhone 6のバッテリーの最大容量はは80%で、新品の状態から20%容量が低下していました。

iOS 11.3のiPhone 6 [設定]→[バッテリー]→[バッテリーの状態(ベータ)]の画面
・iOS 11.3のiPhone 6 [設定]→[バッテリー]→[バッテリーの状態(ベータ)]の画面

80%がどの程度の劣化か判断はできませんが、劣化している場合は「ピークパフォーマンス」の項目に

お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンスや容量を取り戻すことができます。サービスオプションについての詳しい情報…
と表示されるようです。

詳しくは下記リンクを参照してください。

参考:iPhone のバッテリーとパフォーマンス/Apple

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.02

暖かい夜空に立待月と木星

暖かで少し霞んだ夜空に立待月とその下に木星が輝いています。

月齢 16.0の月と木星 2018.04.02 23:14 静岡市葵区平野部 東南東の空
・ 月齢 16.0の月と木星 2018.04.02 23:14 静岡市葵区平野部 東南東の空

そして、制御が不能になっていた中国の宇宙ステーション「天宮1号」が今朝、大気圏に突入して燃え尽きたと、時事通信が報じていました。

引用文中国宇宙施設が大気圏再突入=「天宮1号」、南太平洋上空で燃え尽きか
中国の有人宇宙プロジェクト弁公室は2日、中国初の宇宙実験室「天宮1号」が同日午前8時15分(日本時間同9時15分)ごろ、南太平洋中部上空で大気圏へ再突入したと発表した。機体の大部分は突入時に燃え尽きたとみている。
弁公室は再突入の直前、落下地点をブラジル沖の南大西洋と予想したが、大幅にずれた。弁公室はこれまで、再突入後は解体されて大部分が摩擦で燃え、一部が地表に到達したとしても「航空機や地上に与える危険性は極めて小さい」と説明している。
天宮1号は中国が2022年前後の完成を目指す有人宇宙ステーションの「ひな型」として、11年に打ち上げられた。全長10.4メートルの円筒形で、打ち上げ時の燃料を含む重量は8.5トン。宇宙船とのドッキング実験などを繰り返し、16年に稼働を終えた後、徐々に高度を下げていた。
2018/04/02/時事通信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.01

Pokémon GO! の最新グラフィックテクノロジーが導入されポケモンがドット絵に ^^;

今朝、Pokémon GO!を立ち上げたら図鑑や所有ポケモンがドット絵になっていました。
ポケモンの絵柄が荒くなって不具合が生じているのかと思ったりして。

図鑑のドット絵のポケモン
・ 図鑑のドット絵のポケモン

ドット絵の所有ポケモン
・ ドット絵の所有ポケモン

配信されたPokémon GOニュースでは、最新グラフィックテクノロジーにより、最先端の8ビットグラフィックになり、解像度が4Kの2倍になったそうだ。そのため以前よりポケモンが美しく表現されるとのことです。


・ 最新グラフィックテクノロジーを伝えるPokémon GOニュース

そうか! 今日はエープリルフールでした ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »