Yahoo! MAPで混雑状況が表示できるんですね
スマートフォンの地図アプリは地図上にレイヤーで雨雲の情報などを表示できます。
Yahoo! MAPでは雨雲に加えて混雑レーダーで混雑状況も表示できます。
下の画像は、今日の夕方18時頃のJR静岡駅付近を表示したものです。
・ Yahoo! MAP 混雑レーダーでJR静岡駅付近を表示
また、下の画像はその時のJR静岡駅改札口の様子です。
・ Yahoo! MAP 混雑レーダーで表示した時のJR静岡駅の様子
混雑レーダーでは、3時間前から現在までの経過も表示できます。
下の動画は、今日のJR東京駅付近の18時から21時までの混雑状況です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 109.0 にバージョンアップ(2023.01.18)
- DAZNが今年も値上げ(2023.01.12)
- 2023年が明けましたが、渋谷のスクランブル交差点はすごい人混みですね(2023.01.01)
- Windows11のタスクバーのスタートボタンを「左揃え」にする方法(2022.11.29)
- Googleカレンダーを起動したときに当日以降を表示する方法(2022.12.26)
「動画」カテゴリの記事
- 2023年9月21日はアンタレス食(2022.12.31)
- ロジャー・ウォーターズの「コンフォタブリー・ナム 2022」がオンライン配信(2022.11.25)
- ロジャー・ウォーターズの「ヴィーラ / ブリング・ザ・ボーイズ・バック・ホーム」がオンライン配信(2022.11.23)
- ロジャー・ウォーターズの「勇気ある撤退」の配信(2022.11.13)
- 路面電車 清水市内線廃止時のSBSのアーカイブ動画(2022.10.11)
コメント