小笠原 西之島の拡大などにより少しだけ国土が広がった
国土地理院が発表した2017年10月1日時点の日本の国土の面積は、377,973.89km2で、前年に比べて2.32km2増えました。
増えた要因は、小笠原村 西之島の火山活動による拡大や埋め立てによるものだそうです。
そういえば、噴火により新島ができ話題になった西之島はどうなったのだろう。
西之島については、国土地理院のサイトに詳しく載っていました。
2013年11月に旧西之島の南南西500mで噴火を始め、12月には旧島の南岸に溶岩が到達、旧島をのみ込む形で拡大を続け、'15年11月に噴火が収まりました。その後、'17年4月から7月まで噴火が再開しました。
その結果、西之島の面積は2.95km2と、旧島の約10倍に拡大しています。
国土地理院のサイトには西之島が拡大して様子がアニメーションGIFでも提供されています。
・ 国土地理院のサイトから画像引用
参照:「地理院地図」に西之島付近の噴火活動関連情報を掲載しています/国土地理院
平成29年全国都道府県市区町村別の面積を公表 -日本の国土の面積は、377,973.89平方キロメートルに
国土地理院は、国土の状況を継続的に把握するため、平成29年10月1日現在の国土の面積をとりまとめ、本日公表しました。
その結果、日本の国土の面積は、377,973.89平方キロメートルになりました。
国土の面積は、毎年10月1日時点のデジタル地図(電子国土基本図)を基に測定し、平成29年は377,973.89平方キロメートルでした。平成28年の377,971.57平方キロメートルから微増になります。面積増加の主な原因は、東京都小笠原村西之島の噴火活動による島の拡大や埋立などによるものです。
-----
平成29年の全国都道府県市区町村別面積は、以下の国土地理院ホームページ「GIS・国土の情報/全国都道府県市区町村の面積」で閲覧できます。
2018/01/31/国土地理院
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東海道・山陽新幹線の「のぞみ」自由席を3両から2両に減らす方向で検討(2024.11.29)
- マイナ保険証の10月の利用率は16%(2024.11.21)
- 難波静岡市長は新スタジアムに消極的なのかなあ(2024.11.14)
- 新東名 新静岡SA(下り)が駐車場駐車マス拡張後は後退駐車に変更(2024.10.08)
- 道交法の原付の基準が変わる。今の原付はどうなる?(2024.10.04)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- 小型月着陸実証機(SLIM)の月面活動が終了した(2024.08.28)
- ボーイングの「スターライナー」が国際宇宙ステーションにドッキング(2024.06.07)
- 米国で13年ゼミと17年ゼミが221年ぶりに同時に発生する(2024.04.16)
- SLIMが2度目の活動を再開(2024.03.28)
コメント