Windows10でiTunesがアップデートできない場合の対処法
Windows10 PCのiTunesをアップデートすると、途中で止まってしまい困っていました。
止まったところで、'iTunes.msi'が見つからないため、'iTunes.msi'のあるフォルダを指定しろとのメッセージがでます。
そこで、'iTunes.msi'のあるフォルダーを指定しました。
それでも、再び'iTunes.msi'が見つからないとのメッセージがでて先に進めません。
この際、iTunesを削除して再インストールしようとしましたが、削除できないとのメッセージがでました。
さらに、技術的に詳しい人に聞けと。なんだかなあ ^^;
削除もできないとなると困るのでネットで調べていて、Microsoftのサイトに解決策が載っていたので試したら、iTunesが削除・再インストールができました。
それは、Microsoftの「プログラムのインストールまたは削除をブロックしている問題を解決する」というページです。
このページある「MicrosoftProgram_Install_and_Uninstall.meta.diagcab」をダウンロードして実行すると、
・ 64 ビット オペレーティング システムの破損したレジストリ キーが解決されるようです。
・ 更新データの管理で使用される破損したレジストリ キー
・ 新しいプログラムのインストールを妨げる問題
・ 既存のプログラムが完全にアンインストールまたは更新されるのを妨げる問題
・ コントロール パネルの [プログラムの追加と削除] (または、[プログラムと機能]) で行うプログラムのアンインストールがブロックされる問題
「MicrosoftProgram_Install_and_Uninstall.meta.diagcab」を実行すると、「問題を検出しています」というメッセージがでて、しばらくすると「インストール」するか「アンインストール」するか選択するコマンドが表示されます。
「インストール」を選択してしばらくすると、プラグラムの選択画面になるので、「iTunes」を選択します。
それからトラブルシューティングが実行されますが、これが長かった ^^; 小一時間かかりました。
そして、トラブルシューティングが終了したメッセージが表示されます。
このあと、「iTunes」をインストールして、バージョン 12.7.3.46にアップデートできました。
この方法で僕は上手くいきましたが、試される場合は自己責任でお願いします。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 118.0.1 にバージョンアップ(2023.09.29)
- Windows 11 22H2の更新が可能になった(2023.09.27)
- Firefox が 117.0 にバージョンアップ(2023.09.01)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
コメント