2018年 年賀はがきに込められたマイクロ文字を探してみる
3連休の最終日、静岡は雨が降っています。手持ちぶさたなので、思い立って、話題の2018年 年賀はがきに込められたマイクロ文字を探してみました。
今日から年賀郵便の特例52円がはずれ、年賀郵便といえども62円の郵便料金ですね。
関連エントリー:年賀はがきを1月8日以降に出すと+10円必要だったことを思い出した 2018.01.02
まず、切手の部分、犬の鼻の「フじ」の文字。犬も富士山を模したデザインです。
次は、消印の部分。犬の足の爪の部分の「FUJI」。これは180度逆さまにする必要があります。
それと、2018の上にある7本の縦線の左から4本目の線が「あけまして」、6本目の線が「おめでとうございます」の文字に置き換わっています。
・ 切手の部分の「フじ」、消印の部分の「FUJI」と「あけまして おめでとうございます」のマイクロ文字
また、下段中央の犬の尻尾に「ふじ」の文字が書かれています。
・ はがき下段中央の犬の尻尾の「ふじ」のマイクロ文字
他にもあるのかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
コメント