1月21日はスイートピーの日
1月21日はスイートピーの日だそうです。
何処がこの日に定めたのかはわからなかったけれど、大田花き花の生活研究所のサイトによると、1982年1月21日に松田聖子の「赤いスイートピー」がリリースされたことに因んでいるとのことです。
参照:スイートピーの日(1月21日) 2015.01.19/株式会社大田花き花の生活研究所
「赤いスイートピー」は、松本隆作詞、呉田軽穂(松任谷由美)作曲の松田聖子8枚目のシングルレコードで、松本の風街の世界を決定付けた作品のひとつです。
LPレコードでは、同じく'82年にリリースされた「Pineapple」に収められています。
・ Pineapple/松田聖子 B面
1982年頃にはまだ、赤い花色のスイートピーはなく、その後の品種改良によって赤いスイートピーが出回るようになったそうです。
スイートピーの産地 宮崎の「スイートピーの日」のポスターのバックも赤ですね。
・ Miyazaki Brand Sweetpeaから画像引用
下の写真は、赤ではなくピンクの「キューピット」というわい性のスイートピーです。
・ スイートピー キューピッド
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
- 勝負は死んだ後 - 秋吉敏子(2023.04.27)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- ウェイン・ショーターさんが亡くなられた(2023.03.03)
- SONY CASSETTE-CORDER TCM-6(2023.01.30)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
「ガーデニング日記 2018」カテゴリの記事
- カプセルトイのサボテンのタネを播きました(2018.12.29)
- グロリオサの球根(2018.12.27)
- スイセン:発芽 2018(2018.12.22)
- イチゴ(宝交早生):寒さで正常な実ではありません(2018.12.17)
- 街角のスイセンが咲き始めました(2018.12.09)
コメント