古い「NIKKOR 200mm f4」で月を撮ってみる
先日、購入したフルサイズのNikonデジタル一眼レフ D610で、フィルムの頃のNIKKORレンズが使えることを勝手に喜んでいます。
関連エントリー:Nikonのフルサイズのデジタル一眼レフは古いマニュアルレンズを昔の感覚で使えるんですね 2017.11.15
まあ、喜んでいるだけではもしょうがないと思って、試しに今夜の綺麗な上弦をひとつ過ぎた月を撮ってみました。
使ったのは「NIKKOR 200mm f4」です。このレンズは僕が高校の頃に買った、もう40年以上前のものです。もちろん絞りも焦点もマニュアルです。
・ Nikon D610とNIKKOR 200mm f4
D610で撮ると全画面に月はこのような大きさで写ります。流石に200mmの望遠レンズでは月には寄れません ^^;
・ 月齢 10.0の月 NIKKOR 200mm f4 1/200秒 f/11 6016x4016ピクセル Fine ISO 100
下の写真はその月の原寸大のものです。フルサイズということもあって古いレンズでもある程度月の表面がわかります。
・ 月齢 10.0の月 NIKKOR 200mm f4 1/200秒 f/11 6016x4016ピクセル Fine ISO 100 【原寸】
古いレンズも結構使えそうです。NIKKOR 28mm、35mm、105mmもあるので、いろいろな被写体で試してみたいと思います。
関連エントリー
・ Nikonのフルサイズのデジタル一眼レフは古いマニュアルレンズを昔の感覚で使えるんですね 2017.11.15
・ 古い「Nikkor 28mm f3.5」を使ってみる 2017.12.04
・ 古い「Nikkor 35mm f2」を使ってみる 2017.12.16
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
- Nikon COOLPIX P950 で月を撮ってみた(2022.12.03)
- Nikon COOLPIX P950 で火星を撮ってみた(2022.12.01)
- Nikonが一眼レフの開発を停止?(2022.07.12)
- 1980年3月 長崎(2021.08.09)
「天文」カテゴリの記事
- 木星とガリレオ衛星(2024.11.24)
- 今年、1番大きな満月(2024.10.17)
- 十三夜の月(後の月)(2024.10.15)
- 紫金山・アトラス彗星は撮れなかったけれど(2024.10.12)
- 紫金山・アトラス彗星をようやく撮れました(2024.10.14)
コメント