静岡ははっきりしない天気が続いています
夕方、雲間に富士山が少しだけ顔を見せました。このところ静岡でははっきりしない天気が続いています。
・ 富士山 2017.08.16 富士市本市場
下のグラフは、7月から昨日までの日別の日照時間の平年格差です。
今年の梅雨明けは7月19日ですが、梅雨時期は平年より日照時間が多く、梅雨明け後は少ない傾向にあります。
こんな調子だと夏を当て込んだ商売や農作物の生育などに影響があるかもしれません。
| 固定リンク
「気象」カテゴリの記事
- BSが受信できないほどの雨です(2025.07.16)
- 静岡市駿河区では突風で被害がでているようです(2025.07.14)
- セミが鳴き始めました 2025年(2025.07.11)
- 2025年の東海地方の梅雨明けは7月4日(2025.07.04)
- 2025年の東海地方の梅雨明けは何時だろう?(2025.07.02)
「富士山」カテゴリの記事
- 富士山が奇麗です(2025.02.13)
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 今日の静岡は快晴。富士山は冬の様相に(2024.12.03)
- 11月中旬なのに静岡は夏日、それでも富士山の山頂に雪(2024.11.17)
- 2024年の富士山初冠雪は11月7日(2024.11.07)
コメント