2018年夏までにファミリーマートに統合されるサークルK
来年の夏までにサークルK・サンクス約5400店をファミリーマートの統合する計画は、計画を上回るペースで進んでいるそうです。ユーニーファミリーマートフォールディングスがアナウンスしていました。
ちなみに僕が時々使う静岡千代田店は、まだサークルKです。
「サークルK」「サンクス」から「ファミリーマート」へのブランド転換がわずか10か月で2,000店を達成!
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:澤田貴司)は、2016年9月から取り組んでいる「サークルK」「サンクス」から「ファミリーマート」へのブランド転換の店舗数が、2017年7月12日(水)に2,000店(累計)を達成しましたのでお知らせいたします。
-----
■2018年8月末までのブランド転換完了に向け、全社一丸で邁進中!
当社では、今年度2,600店のブランド転換を実施し、2018年8月末までの完了に向け、全社一丸となって取り組んでおります。早期に「ファミリーマート」へ一本化することで、全国約18,000店のスケールメリットを活かし、お客さまへこれまで以上に高品質な商品・サービスをご提供してまいります。
2017/07/13/ユニーファミリーマートホールディングス
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2025年の東海地方の梅雨入りは6月9日(2025.06.09)
- 日本を標的にした詐欺メールが急増しているそうです(2025.05.21)
- 道交法施行令が改正され来年4月から自転車に青切符制度が導入される見込み(2025.04.26)
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- アナログレコードの販売が好調のようです(2025.04.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 見つけたデザインマンホールの設置個所のマップを作りました(2025.06.07)
- グランシップ前のまるちゃんとたまちゃんのマンホール(2025.06.05)
- 郵便局のデジタルアドレスに登録した(2025.06.04)
- 静岡のガソリンは前回から16円下がって167円(2025.05.31)
- 直管型蛍光灯をLEDに交換するには(2025.05.26)
コメント