« ウイルス付メールが2通届いた | トップページ | 最近のハイブリッド自動車には騒音発生装置が装備されているんですね - ハイブリッドカーに乗り換えた 1 »

2017.06.15

このところ静岡はまとまった雨が降っていません

梅雨に入ったというのに、静岡はまとまった雨が降っていません。というよりも5月以降かな。
2017年の累積降水量の平年格差は、6月14日時点で-280mm。これまではひと月分以上の降水量が少ないことになります。

静岡の2017年の累積降水量 2017.01.01~06.14 気象庁

雨不足の影響で天竜川水系では取水制限が始まったとのことです

おかげで今朝も富士山が望めました。

富士山 2017.06.15 富士市本市場
・ 富士山 2017.06.15 富士市本市場

引用文天竜川水系の節水対策(第一報)
天竜川水系では、5月の少雨により、ダム貯水量が減少を続けていることから、天竜川水利調整協議会(会長 静岡県くらし・環境部長)は、6月14(水曜日)に幹事会を開催しました。
天竜川の流況と降雨予報等を検討した結果、天竜川水系の節水対策を次のとおり決定しました。
<決定事項>
6月15日(木曜日)午前9時から、次の節水率による第一段階の節水対策を開始し、同水系からの取水を制限する。
上水道5%、工業用水10%、農業用水10%、佐久間導水による豊川用水への補給50%
2017/05/14/くらし・環境部環境局水利用課

|

« ウイルス付メールが2通届いた | トップページ | 最近のハイブリッド自動車には騒音発生装置が装備されているんですね - ハイブリッドカーに乗り換えた 1 »

ニュース」カテゴリの記事

気象」カテゴリの記事

富士山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このところ静岡はまとまった雨が降っていません:

« ウイルス付メールが2通届いた | トップページ | 最近のハイブリッド自動車には騒音発生装置が装備されているんですね - ハイブリッドカーに乗り換えた 1 »