ホームライナー沼津2号は沼津から普通電車になり熱海まで行くんですね
普段、僕は通勤で静岡 7:00発のホームライナー沼津2号を利用しています。
今朝の出発前の車内アナウンスは、いつもと違っていました。
普段だったらホームライナー沼津2号は終点 沼津までの説明で終わりますが、今朝は沼津からは普通電車になり熱海まで行くとのアナウンスがされました。
「駅すぱあと」で調べると、ホームライナー沼津2号が終点 沼津に着くのが7:41。その後、すぐ7:47発 熱海行きの普通電車があります。
「駅すぱーと」では乗換が1回とされているけれど、ホームライナーが普通に沼津で変わって、その列車がそのまま熱海まで行くのかな。
・ 「駅すぱあと」から画像引用
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線のきっぷに「輸障」の印字が(2023.06.07)
- 姫路駅で見た103系電車(2023.06.05)
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
コメント