マーチエキュート神田万世橋のN3331カフェが閉店
東京・神田 マーチエキュート神田万世橋内にあるカフェ&バーの「N3331」が3月31日に閉店するそうです。
※ マーチエキュート神田万世橋のサイトから画像引用
僕にとっては、マーチエキュートというより、子どもの頃によく行ったその前身の交通博物館の方が印象が強いけれど。
この場所はJR中央線の万世橋駅があったところで、駅が廃止された後は交通博物館、交通博物館が大宮に鉄道博物館として移転した後は商業施設マーチエキュート神田万世橋として利用されています。
煉瓦造りの駅舎の面影と現在がミックスした好きな場所のひとつです。
「N3331」は万世橋駅のホームを利用しカフェ&バーで、全面ガラス張りの壁面のすぐ脇を中央快速線が走り抜けていきます。
・ マーチエキュート神田万世橋(神田川側から)
・ 「N3331」の脇を走り抜ける中央快速線
なお、「N3331」閉店後も展望デッキとして残るとのことです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
- JR東日本/ 両国駅(2023.03.09)
- 天竜浜名湖鉄道 いこいの広場駅(2023.05.15)
- 湘南色の天浜線に乗りました(2023.02.27)
コメント