« 静岡県のインフルエンザの流行が「警報レベル」なったそうです | トップページ | こうのとり6号機がISSから分離 »

2017.01.27

JR東海発足30周年記念トイカ「クリスマス・エックスプレス」バージョンが発売される

JR東海の発足30周年を記念する特別デザインのTOICAの予約が30日の正午から開始されます。

JR東海のサイトから画像引用
※ JR東海のサイトから画像引用

記念TOICAには、新幹線タイプと在来線タイプがあって、新幹線タイプはCM「クリスマス・エックスプレス」と映画「君の名は。」をデザインし各1枚をセットとしたもの、在来線タイプは「君の名は。」のデザイン1枚です。

この「クリスマス・エックスプレス」デザインのTOICAは欲しいです。

「クリスマス・エクスプレス」(1989年~'92年)のCMは、前作の深津絵里さんの「ホームタウン・エックスプレス」(1988年)を含めて5バージョンあって、バックに山下達郎の「クリスマス・イブ」が使われ、インパクトがありました。

今回記念TOICAに使われているのは深津さんの次にリリースされた牧瀬里穂さんのバージョンです。

販売価格は、新幹線タイプが4,200円(チャージ1,500円+デポジット500円/枚、送料込み)、在来線タイプが2,200円(チャージ1,500円+デポジット500円、送料込み)です。予約は2017年1月30日(月)12時00分~3月2日(木)17時00分の期間にJR東海の記念TOICA事前予約特設ページでできます。なお、実際に手に届くのは4月中旬以降になるようです。

思えば当時のCMの新幹線は100系(ちなみにその後の松任谷由美の曲が使われた「シンデレラ・エクスプレス」は300系新幹線)、自動改札も携帯電話もありませんでした。

山下達郎さんは、2013年に「クリスマス・イブ」の30周年記念盤を出していて、広瀬すずさん主演のショートムービーのDVDが付録されています。
その最後、クリスマス・イブの街を走る広瀬さんがぶつかった相手が、歳を重ねた牧瀬さん。

CMに登場した牧瀬さんは当時17歳。思えば遠くに来たものです.。

|

« 静岡県のインフルエンザの流行が「警報レベル」なったそうです | トップページ | こうのとり6号機がISSから分離 »

ニュース」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東海発足30周年記念トイカ「クリスマス・エックスプレス」バージョンが発売される:

« 静岡県のインフルエンザの流行が「警報レベル」なったそうです | トップページ | こうのとり6号機がISSから分離 »