« 今日の富士山 2016.12.05 | トップページ | 上弦の月、火星、金星 »

2016.12.06

今日は「音の日」だそうだ

12月6日は「音の日」だそうです。

「音の日」は、日本オーディオ協会が、音楽やオーディオ、レコードなど「音」の文化を普及するために1994年に定めました。
12月6日は、トーマス・エジソンが1877年に世界で初めて蓄音機による録音・再生の実験を成功させた日で、その日に因んでいるそうです。

下の写真は、学研が随分前に発売した「大人の科学マガジン」の6号で、レコード録再蓄音機がふろくで付いていました。
表紙の忌野清志郎の写真に惹かれて買ってしまいました ^^;

大人の科学マガジン Vol.06 「レコード盤 録再蓄音機」/学習研究社
・ 大人の科学マガジン Vol.06 「レコード盤 録再蓄音機」/学習研究社

|

« 今日の富士山 2016.12.05 | トップページ | 上弦の月、火星、金星 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は「音の日」だそうだ:

« 今日の富士山 2016.12.05 | トップページ | 上弦の月、火星、金星 »