今シーズンは鳥インフルエンザH5N6の発生が多いですね
昨日、宮崎県川南町のブロイラー農場で鳥インフルエンザH5亜型の発生が確認されたそうです。
家きんでは青森、新潟、北海道に引き続いての発生です。
2016/'17シーズンの鳥インフルエンザH5N6亜型は野鳥などでも多く確認されています。
大陸から多くのH5N6ウイルスが渡り鳥によって運ばれてきたでしょうか。
| 固定リンク
「ウイルス、細菌、微生物」カテゴリの記事
- 季節性インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も下火になりました(2025.03.27)
- 季節性インフルエンザは急激に減ってきました(2025.02.17)
- 依然、インフルエンザの流行は止まりませんね(2025.01.23)
- ’24/25シーズンのインフルエンザの患者数はここ10年で最大になるかもしれない(2024.12.31)
- 鳥インフルエンザで初の死者 -米国(2025.01.07)
コメント