21日と22日の未明はオリオン座流星群のピークだけど
21日と22日の未明はオリオン座流星群の極大期です。
ただ、今夜は曇り空で残念ながら星空は望めません。
もっとも、晴れていても流星群の放射点のすぐ近くに下弦(23日)少し前の月があるから、流星群を見るには条件が悪いけれど。
・ オリオン座とオリオン座流星群 2016.10.21 00:00 静岡市葵区平野部 東の空 ※ Star Walk 2によるシミレーション ※ 「放射点」の文字は筆者が加筆
それにしても、今日の静岡は半袖でOKな暑い一日でした。
ただ、夜空にはオリオンが姿を見せ、地上の気候に関係なく着実に季節を刻んでいます。
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 今夜は2023年で最も近い満月(2023.08.31)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- 有明の月、地球照(2023.08.13)
コメント