国立天文台のチームがすばる望遠鏡で太陽系第9惑星を探すそうです
カリフォルニア工科大学のマイク・ブラウンさん達のチームが今年の初めに予測した太陽系第9惑星を、国立天文台のチームがハワイのすばる望遠鏡で今月末から来月初めにかけて探すそうです。産経新聞が報じていました。
2006年に惑星から準惑星になった冥王星は、一番小さな水星の直径は約1/2、体積は約1/10、予測されている天体は地球の10倍の質量があるとされているので、見つかれば太陽系第9惑星ですね。
・ Evidence of a Ninth Planet /caltech
関連エントリー:太陽系第9惑星の可能性を発表したマイク・ブラウンさんは、冥王星が惑星から降格した発端になった人だよね 2016.01.22
見つかるか?第9惑星 すばる望遠鏡で観測へ 重さ地球の10倍と予測 海王星のはるか外側に
太陽系で海王星よりはるかに遠くにあり、重さが地球の10倍あると予測されている“第9惑星”を捉えるため、国立天文台などの国際チームは5日、9月末~10月初めにかけて米ハワイ島のすばる望遠鏡を使って観測に挑戦することを明らかにした。
今年1月、米国の研究者が、存在の可能性を指摘。国際的注目を集めた。直接観測には、世界最大級のすばる望遠鏡が最も適しているといい、発見できれば、2006年に準惑星に格下げされた冥王星に代わる9番目の惑星として認定されるかもしれない。
挑戦するのは、国立天文台の吉田二美専門研究職員(惑星科学)らのチーム。すばる望遠鏡に搭載された広い視野を観測できる最新の大型カメラを用い、これまで観測されていない遠方を狙って観測を実施する。第9惑星の存在を理論的に示したマイケル・ブラウン米カリフォルニア工科大教授らも加わり、観測領域の選定を進めている。
2016/09/05/産経新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 新東名 新静岡SA(下り)が駐車場駐車マス拡張後は後退駐車に変更(2024.10.08)
- 道交法の原付の基準が変わる。今の原付はどうなる?(2024.10.04)
- 静岡市の公式サイトで不正アクセスが発生(2024.09.25)
- JR富士駅-新富士駅間を結ぶ自動運転車両の実証実験の計画(2024.09.21)
- マイナ保険証の利用率11%(2024.09.04)
「天文」カテゴリの記事
- 静岡は彼岸というのに最高気温が39.2℃(2024.09.20)
- 中秋の月 2024(2024.09.17)
- 小型月着陸実証機(SLIM)の月面活動が終了した(2024.08.28)
- 満月が昇りました(2024.08.20)
- 今夜も熱帯夜だろうか? 東の空には月齢23の月(2024.07.30)
「動画」カテゴリの記事
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- スタット・ランス - 清水エスパルス戦をSBSがYouTubeで生配信(2024.07.27)
- ボーイングの「スターライナー」が国際宇宙ステーションにドッキング(2024.06.07)
- 朝日新聞の札の辻のライブカメラ(2024.05.20)
- 駿河湾フェリー土肥営業所のライブカメラ(2024.04.27)
コメント