« ヒラタアブの幼虫 | トップページ | 六連星の富士重工業が「SUBARU」に社名変更 »

2016.05.12

エケベリアの花にとまるテントウムシの幼虫

コレオプシスにはヒメカメノコテントウやナナホシテントウの成虫がいましたが、エケベリアでは見かけませんでした。
ただ、エケベリアの花梗にアブラムシが寄生していたので、テントウムシが産卵したようです。

ヒメカメノコテントウかナナホシテントウかはわかりませんが、テントウムシの幼虫が花にとまっていました。

エケベリアとテントウムシの幼虫
・ エケベリアとテントウムシの幼虫

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« ヒラタアブの幼虫 | トップページ | 六連星の富士重工業が「SUBARU」に社名変更 »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2016」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エケベリアの花にとまるテントウムシの幼虫:

« ヒラタアブの幼虫 | トップページ | 六連星の富士重工業が「SUBARU」に社名変更 »