コレオプシスとアブラムシとナナホシテントウ
先日、コレオプシスにアブラムシが寄生して、それを補食しにヒメカメノコテントウが来たことを書きました。
関連エントリー:コレオプシスとアブラムシとヒメカメノコテントウ (2016.04.28)
今日は、ヒメカメノコテントウに加えてナナホシテントウが来ていました。ヒメカメノコテントウよりもふたまわりくらい大きいので、アブラムシを少しは補食してくれるかな。
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2003」カテゴリの記事
- 温帯性ヒメスイレンの葉が出てきました(2023.04.19)
- 田貫湖周辺ではキンモクセイが満開でした(2016.10.02)
- コスモス デイドリームの種を播きました(2016.05.14)
- コレオプシスとアブラムシとナナホシテントウ(2016.04.30)
- 竹箒(2003.12.31)
「ガーデニング日記 2016」カテゴリの記事
- マンリョウとピラカンサの赤い実(2016.12.28)
- ようやく芽が出てきたクリスマスローズ(2016.12.25)
- シクラメン:元の球根の芽はダメになってしまいました(2016.12.22)
- とてもゆっくり生育するスイセンの芽(2016.12.18)
- クレマチス(アンスンエンシス):つぼみが少しずつ大きくなってきた(2016.12.17)
コメント