« 自動車の検査標章(ステッカー)のデザインの変更が検討されているそうです | トップページ | キキョウ:栽培終了 »

2016.03.11

静鉄電車 1004・1504が今日引退

静岡鉄道 静岡清水線に使用されている1000形電車が、この春から投入されるA3000形と入れ替わる形で順次引退します。

今日、その最初として、2両編成12本あるうちの1004(制御電動車クモハ1004)・1504(制御車クハ1504)が引退しました。

静岡鉄道 静岡清水線 1004・1504電車 新静岡駅付近
・ 静岡鉄道 静岡清水線 1004・1504電車 新静岡駅付近

1000形電車が初めて導入されたのが1973年で、静岡に住む僕にとっては素っ気ないステンレスの車体は慣れ親しんだものでした。

新静岡駅3番ホームで1004・1504が留められ、ささやかな引退セレモニーが開かれていました。

静岡鉄道 静岡清水線 1004・1504電車 新静岡駅
・ 静岡鉄道 静岡清水線 1004・1504電車 新静岡駅

関連エントリー:静鉄電車が来春から新型車両 A3000形 'shizuoka rainbow trains'を順次導入 (2015.07.21)

|

« 自動車の検査標章(ステッカー)のデザインの変更が検討されているそうです | トップページ | キキョウ:栽培終了 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静鉄電車 1004・1504が今日引退:

« 自動車の検査標章(ステッカー)のデザインの変更が検討されているそうです | トップページ | キキョウ:栽培終了 »