« 寒さでダメージを受けたコレオプシス | トップページ | Windows XPのクリーンインストールに苦戦した »

2016.02.12

重力波直接観察のすごさが実感できない ^^;

今日は、1916年にアインシュタインが予言した重力波を、LIGOのチームが初めて観測したというニュースで持ちきりでした。

今回初めて観測されのは、地球から約13億光年離れた2つのブラックホールが衝突したときに発生した重力波のようです。(ということは、衝突が起こったのは生物進化の大爆破の起こったカンブリア紀の遥か前なんですね ^^;)

僕がこの大発見のすごさにピンとこないのは、日常的に重力波を実感できないことにあります。
実際、重力波による揺らぎは、陽子の直径の100万分の1程度だそうです。

アインシュタインの予言から100年後に発見された重力波は、これから検証され、宇宙の観測に利用されるだろうから、楽しみですね。

下のYouTubeはLIGOがアップロードした重力波の音です。


・ LIGO: Journey of a G-Wave

|

« 寒さでダメージを受けたコレオプシス | トップページ | Windows XPのクリーンインストールに苦戦した »

ニュース」カテゴリの記事

サイエンス」カテゴリの記事

天文」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 重力波直接観察のすごさが実感できない ^^;:

« 寒さでダメージを受けたコレオプシス | トップページ | Windows XPのクリーンインストールに苦戦した »