ニュートンの冥王星とカロンのポスター型カレンダー
今年の7月14日に冥王星に最接近したNASAの探査機 ニュー・ホライズンズは、その前後に収集したデータを送ってきていて、神秘的で謎の準惑星の様子が少しずつわかり始めています。
月刊 ニュートンの2016年1月号は、ニュー・ホライズンズが撮った冥王星とその衛星カロンの特大のポスター型カレンダーが付録です。
・ 冥王星特大カレンダー(ニュートン 2016年1月号
ニュートンは面白い記事がたくさん載っていて時間をつぶすにはもってこいの雑誌です。
でも、価格が高くて興味のある内容を特集した月しか買わないけれど、今月号は冥王星とカロンのポスターに惹かれて買いました。
関連エントリー:ニュー・ホライズンズが7月中旬に冥王星に最接近する (2015.06.07)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大江健三郎さんが亡くなられた(2023.03.13)
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 週刊少年ジャンプをダブって買ってしまった(2023.01.16)
- 書店がひとつもない自治体が全国で26%(2022.12.09)
- 週刊少年ジャンプは2023年(2022.12.05)
「天文」カテゴリの記事
- 今日の静岡は4月上旬並みの最高気温、空には満月(2023.03.07)
- 月、火星、アルデバラン、すばる(2023.02.28)
- 西の空に月、木星、金星(2023.02.23)
- 今夜は2023年でもっとも遠い満月(2023.02.05)
- ZTF彗星だろうか?(2023.01.31)
コメント