コスモス 秋桜
以前、「スパービッキー」と「ドワーフセンセーション」という品種を育てたことがあります。その時は二つの品種とも5月に花が咲いて、少し驚きました。
やっぱりコスモスは秋の花ですね。先入観かもしれないけれど少し涼しい風が似合う花だと思う。
・ コスモスの花 2015.10.10 富士市大淵
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
« ホトトギス | トップページ | 仕事帰りの上弦の月 »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 近所のピラカンサの赤い実(2023.01.27)
- パセリも最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.09)
- イタリアンパセリ:最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.08)
- 柱サボテン:気温が下がってきたので夜は家の中に取り込みます(2022.12.07)
- パセリも気温が下がり生育が旺盛になってきました(2022.11.27)
「ガーデニング日記 2015」カテゴリの記事
- ペチュニア:12月の花(2015.12.27)
- 冬のシャクトリムシ(2015.12.26)
- 少し気温は下がってきたけれど(2015.12.21)
- ゴデチア:12月中旬の苗の様子(フルーツパンチ)(2015.12.15)
- 夏越ししたシクラメンのつぼみが見え始めた(2015.12.12)
コメント