« 御前崎で立て続けに起きた小規模な地震 | トップページ | Googleのロゴがシンプルになった »

2015.09.02

この秋播くタネ 2015 その2 コレオプシス

先日、NHKの趣味の園芸でコレオプシスを紹介していました。
可愛らしい花と思い育ててみたくなり、種を探しました。
ところが、花のバラエティーが豊富な交配種は種を付けないようで、種から栽培となると原種に限定されるようです。

それで購入したは、タキイの「サンアップ」です。

コレオプシス「サンアップ」の種子袋
・ コレオプシス「サンアップ」の種子袋

草丈約25cm、オレンジがかった黄色の小さな花をたくさん咲かせる品種です。

もう少し涼しくなったら播種したいと思います。

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 御前崎で立て続けに起きた小規模な地震 | トップページ | Googleのロゴがシンプルになった »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2015」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この秋播くタネ 2015 その2 コレオプシス:

« 御前崎で立て続けに起きた小規模な地震 | トップページ | Googleのロゴがシンプルになった »