« リンドウの鉢を買った | トップページ | 城北公園のD51の出発式で汽笛を鳴らしていたんだ »

2015.09.06

上顎洞嚢胞 (13) - 退院後 傷口を縫う

上顎洞嚢胞のエントリーがずいぶん間が空いてしまいました。この前書いたのが、一昨年の4月なので2年以上になります。
それは、上顎洞嚢胞は治癒し、エントリーを書く気持ちが薄れてしまったことが理由です。ただ、何となく尻切れとんぼで座りが悪いのでもう少し書きます。それと、上顎洞嚢胞のエントリーはコンスタントにアクセスがあり見ていただいているようだし。

「コンテナ・ガーデニング」エントリーのアクセスランキング (2015.08.29~09.05)
・ 「コンテナ・ガーデニング」エントリーのアクセスランキング (2015.08.29~09.05)

前回のエントリーに退院後、切開した上顎の傷口が開いてしまったことを書きました。
医者の説明によると、皮膚は下に骨があると再生しやすいようで、嚢胞を取り出すため上顎の骨を横に切り穴を開けたため下に骨がなく、皮膚の完全な再生に時間がかかるようです。

空いた穴を塞ぐために、部分麻酔をして穴の周りの皮膚を寄せて縫います。そして、皮膚がついたところで抜糸をします。
縫合も抜歯も口の部分だけ空いた布を顔に被され様子は見えないけれど、処置中の声や音は聞こえます。また、部分麻酔なので痛く途中で麻酔を追加したりして、気持ちのよいものではありません。

結局、1回の縫合では完全に穴は塞がらず、2度同じことをしまして、治るまでに半年ほどかかりました。

関連エントリー
上顎洞嚢胞 (01) - 上顎洞嚢胞! (2011.12.17)
上顎洞嚢胞 (02) - 上顎洞嚢胞にどうして気がついたのか (2011.12.28)
上顎洞嚢胞 (03) - 入院・手術に至るまで (2012.01.11)
上顎洞嚢胞 (04) - 入院・手術前 (2012.01.26)
上顎洞嚢胞 (05) - 手術 (2012.02.06)
上顎洞嚢胞 (06) - 手術直後 (2012.02.17)
上顎洞嚢胞 (07) - 手術後 入院中 1 (2012.03.17)
上顎洞嚢胞 (08) - 手術後 入院中 2 (2012.07.07)
上顎洞嚢胞 (09) - 手術後 入院中 3 - 抜糸 (2012.08.04)
上顎洞嚢胞 (10) - 手術後 入院中 4 - 入院生活 (2012.09.18)
上顎洞嚢胞 (11) - 退院 (2012.11.24)
上顎洞嚢胞 (12) - 退院後 傷口が開く (2013.04.23)
上顎洞嚢胞 (14) - 治癒 (2015.09.24)

|

« リンドウの鉢を買った | トップページ | 城北公園のD51の出発式で汽笛を鳴らしていたんだ »

健康」カテゴリの記事

コメント

まりこさん、こんにちは。心中察します。
僕の場合は膿が出ることはありませんでした。上顎洞が炎症を起こしているのかもしれませんね。
最初に縫ったところが開き、飲食したものが鼻から出てきた時はビックリするとともに不安になりました。
結局、塞がるまでに2度縫って半年ほどかかりました。今は何の問題もありません。
その間、月2回ほど通院しました。少し大きめの注射器で傷口から生理的食塩水のようなものを注入し鼻から出し、上顎洞の洗浄が行われました。
普段の生活でも消毒液を処方され口内を綺麗にするとともに、上顎洞内に入ったものは鼻から出していました。最初は苦労しましたが、毎日のことで慣れるとスムーズにできるようになりました。
もう塞がらないのかとイライラしたこともありましたが、医者のいつかは塞がるという言葉を信じて、気長に症状とつきあっていました。
これは僕の場合で、上顎洞嚢胞といってもひとそれぞれで、参考になるかはわかりませんが、コメントしました。
再発するのか不安は僕にもあります。まあ、その時はその時と思っています ^^;

投稿: Kaze | 2015.09.30 00:59

初めまして!!
私も今年の5月に右頬を手術しました。
私も口の裏を切ってからとる手術に急きょなり、凄く硬くて大きかったらしく2時間の予定が6時間の大掛かりになったそうです(−_−;)今手術して役5ヶ月たちますが、今だに口の傷が塞がってないのかのみもののんだら鼻から出てきて凄く困ってます。また前歯や切ったとこの近くの歯がしびれで今だに感覚が鈍いんです。そして毎日膿が鼻から喉にながれたりして、本当にストレスです。主さんは、もう完全に完治しましたか?私も医師に何度も口の傷のせいで鼻から出ると言ってもかわされるばかりで。本当嫌なんです。また再発しそうでこわくて、よかったら教えてくだ!

投稿: まりこ | 2015.09.29 00:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上顎洞嚢胞 (13) - 退院後 傷口を縫う:

« リンドウの鉢を買った | トップページ | 城北公園のD51の出発式で汽笛を鳴らしていたんだ »