« 蒸し暑い夜にツキミソウの花 | トップページ | 2100年の世界人口は112億人 »

2015.08.07

ピンク・フロイド「エコーズ」のミュージック・ビデオ

YouTubeでデヴィッド・ギルモアの動画をブラウズしていて、ピンク・フロイドの比較的初期の作品「エコーズ」のビデオを見つけました。

若い頃のロジャー・ウォーターズ、リチャード・ライト、ニック・メイスン、デヴィッド・ギルモアの演奏が見られて、僕にとっては貴重です。
今ではミュージック・ビデオはありふれたのもになっているけれど、当時、ミュージシャンの姿を知るにはレコードか音楽雑誌の写真くらいしかなかったもの。

「エコーズ」のビデオを見て、わりとシンプルだと感じました。「エコーズ」は「原子心母」よりも前の作品で、その後のフロイドの大がかりな作品につながるところもありますが、4人のロック・バンドといった感じも残っています。

恰好いい演奏です。

ただ、イメージ映像が挿入されているけれど、それによらなくても彼らの演奏の映像だけで十分、イメージがふくらませるだけの実力があると思う。


Pink Floyd - Echoes (Part 1) - Live at Pompei 1972/Slash Box

|

« 蒸し暑い夜にツキミソウの花 | トップページ | 2100年の世界人口は112億人 »

音楽」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンク・フロイド「エコーズ」のミュージック・ビデオ:

« 蒸し暑い夜にツキミソウの花 | トップページ | 2100年の世界人口は112億人 »