こうのとり5号機 分離成功
天候の影響で2回打ち上げが延期された、H-2Bロケット5号機が、種子島宇宙センターから20時50分49秒に打ち上げられ、宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の分離も成功しました。
リフトオフの様子はいつもわくわくします。
国際宇宙ステーションへの到着は、8月24日夜の予定です。
・ H-2Bロケット5号機の打ち上げ JAXAの中継から画像引用
・ 宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の分離 JAXAの中継から画像引用
・ 「こうのとり」5号機/H-IIB ロケット5号機打ち上げライブ中継 ( KOUNOTORI5 / H-IIB F5 launch live broadcast. ) /JAXA | 宇宙航空研究開発機構 ※ 打ち上げの模様は49分から
| 固定リンク
「サイエンス」カテゴリの記事
- 「富士宮をつくった大地と自然の物語」を聴講しました(2023.09.11)
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- 富士宮の歴史 自然環境編/静岡県富士宮市(2023.05.14)
「天文」カテゴリの記事
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 今夜は2023年で最も近い満月(2023.08.31)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- 有明の月、地球照(2023.08.13)
コメント