季節外れのデンドロビュームの花
2年前の冬にもらったデンドロビュームが、季節外れの盛夏に花を咲かせました。
通常、特に暖房もせず育てているとデンドロビュームの花は晩春に咲きます。この鉢も今年は4月~5月にかけて花が咲きまし、そしてまた暑い夏に再び花が咲きました。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ツツジが咲き始めました(2025.04.17)
- クサイチゴの花(2025.03.18)
- 近所のサクラは満開から散り始め(2025.04.07)
- 2025年の静岡のサクラの満開は4月3日(2025.04.03)
- 近所のサクラはもうすぐ満開です(2025.03.30)
「ガーデニング日記 2015」カテゴリの記事
- ペチュニア:12月の花(2015.12.27)
- 冬のシャクトリムシ(2015.12.26)
- 少し気温は下がってきたけれど(2015.12.21)
- ゴデチア:12月中旬の苗の様子(フルーツパンチ)(2015.12.15)
- 夏越ししたシクラメンのつぼみが見え始めた(2015.12.12)
コメント