« 綺麗に花が開いたハエトリグサ | トップページ | 世界の飢餓人口が約20年間で2億1600万人減少し7億9500万人に »

2015.06.05

LightningケーブルのiPhone側の表面がめくれてしまう ^^;

iPhoneのLightningケーブルを長く使っていると、iPhone側の接点の付け根の部分のゴムにしわがよって裂けてしまい、中のケーブルが剥き出しになってしまいます。

とりあえず、ショートや断線はしないで使え問題はありません。そうはいっても都合は悪いのでしょう。
Lightningケーブルがないと充電ができないので新しく購入したけれど、同じようにめくれてしまいました。
消耗品といってしまえばそれまでですが、結構値が張るんだよね ^^;

表面がめくれたiPhoneのLightningケーブル
・ 表面がめくれたiPhoneのLightningケーブル

|

« 綺麗に花が開いたハエトリグサ | トップページ | 世界の飢餓人口が約20年間で2億1600万人減少し7億9500万人に »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LightningケーブルのiPhone側の表面がめくれてしまう ^^;:

« 綺麗に花が開いたハエトリグサ | トップページ | 世界の飢餓人口が約20年間で2億1600万人減少し7億9500万人に »